忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日も書きましたが恋人が
見ているので少々格好つけた原稿内容を続けたい
で、
中国バブルが弾けたとか
世界同時株安とか世間が騒々しいですが、
私の論評としては
30年前、既に世界資本主義経済は崩壊してると
認識してるので、さして驚くことも有りませんね!
大体、株に対しての認識が低いお馬鹿さんを市場に
取り込まなくては埋けない社会認識構造に問題があるのでは?
簡単に説明するとアメリカ型経済の行き詰まりですかね、
大量生産、大量消費でとにかく老若男女を取り込んで
金を回す経済構造に問題がありますかね
まあ~株式市場もナスダっクとか立ち上げて
昔ながらの投資も生き残ってはいますが、
あれだけじゃあ物足りないでしょう、
株流通の数%に満たない割合ですからね
ん?と話が理解できない人に
もう少し分かり易く説明すると
本来、株取引って
事業主の商売内容とか理念、思想、将来像なんかに賛同参加投資するもので
儲かる儲からないより
事業主の生き様に投資する
が本来、株の醍醐味なんですがね
現在は自分が投資した企業の事業内容とか
将来像とか事業自体にロマンを感じて株式投資するひとは
少数ですよね
株に群がる**人とか見れば分かり易いでしょ!
ただ単に金儲けだけでしょ!
そこには金以外の何も無い世界感があるだけ
なんか考えて投資してるようには見えない
数年前のライブドアー被害者なんjかも同類ですね
大多数が企業主の人柄、人物像を見ることなく
投資して失敗でしたね
だって専業主婦だって
キャベツや大根購入するとき慎重に選ぶのに
大金つぎ込む株式には慎重になれない...
そんな阿呆を金の亡者、悪党が見逃してくれるほど世間はやさしくないですからね
そんな話、私が今更、誌面で語る必要もないでしょう!?
だから
マネーゲームなんて言葉が世間を賑わすんですよ!

慎重になれないで、失パイしたらリセットボタン押せばイイ?
まさにゲーム感覚!?
事業立ち上げるのは、そうは簡単にいかない、ましたビデオゲームのようには
いかないのに、
ました失敗したらリセットボタンで簡単にスタートラインに戻るなんてこともないし
それを本来支える投資する人間大多数はゲーム感覚!
まさに株式経済の崩壊だと私は思う、

冒頭に書いたので少々、恋人に向けても格好つけたい!
恋人にも私は話すんですが
ブランドとか私は全然気にしない
その金額が、その物に見合う内容なら
私は金を払う
とアイも変らず恋人にも謂ってますね、
何事にも失敗はつき物ですから
失敗を恐れることに神経質にならず
自分がイイ!投資したい思うモノに金と時間と情熱を傾ける
考え方が世界中で欠如しちゃってるんじゃないですかね?
世界中で価値観が金をばら撒いて遊ぶのが格好イイ!と価値観が偏る
報道なんかに皆さんも踊らされないことを
身近な人間に私は望みたい。

PR
マスコミが相変わらず
東京五輪・銭ゲバを報道している
エンブレム問題なんかも
バカバカしくて付き合いきれませんね、
大体、日本で平等コンペなんてないですよ!
デキレース大国日本ですからね
問題のナントカさんも
多分、組織委員会の誰かさんの知り合いとか
血縁者とか
そうじゃなければスポンサーさんの血縁者とか
そんなところでしょ、
日本はデキレース大国ですからね
土建談合は有名でしょ!
民間でもコンペはコンペに在らず!が
デキレース大国日本の象徴ですから
今回のエンブレム問題も起こるべくして起こる!
が私の論評ですかね、
平和の祭典なのか銭の祭典なのか?
分からんようになったオリンピック
利権が大きく作用する構造に問題はあるんですよ!
金がかからないオリンピック?
無理でしょう?!
利権が働かない祭典に、どの企業が金だすんでしょうか?
すでに金メダル一個取るのに個人競技で3億円掛かると謳われて久しい
金メダルですが?
個人で3億円何人が出せるんだろうか?
1兆円産業が競技・個人を後押ししなければ
競技自体も成り立たない状態で
銭ゲバは当たり前!?
資本主義が綺麗ごとで済むわけないでしょう!
近代五輪理念は国・宗教・思想を超えた平和の祭典だったけど
資本主義をロス五輪から注入してからは
近代オリンピック憲章なんてどのマスコミも語りもしない!
経済効果優先報道でしょ!
銭ゲバ当然じゃないの?
前回も書きましたが
古代オリンピックも同じ状況で崩壊したんですよ!
同じ間違いを何度も繰り返す
平和の祭典じゃなく
人間らしい祭典にと報道も切り替えあたらまだかわいいかも?
”大笑!”


恋人が、此のサイトを昨日から
覗き始めたので、
意識はしてしまう、
原稿内容にも影響はあるんだろう、
過激な内容は控えて、
当分は大人しい内容に終始したい、
”苦笑?”
安保法案で世間が騒いでいるが、
今更だと思う!
前回の衆議院選挙で自民党に勝たせた
時点で、憲法9条が危ういのは誰もが知っていたはず
タカ派与党に過半数を与えたのだから
今更騒いでも遅い!
今、デモとか騒いでる連中はどうしても
自分の団体の宣伝をしているとしか思えない!
しかし、安保法案推奨団体の言い草は、
もっと酷い!
日本の安全?
じゃあ法案通したら
「まず最初にお前たち、最前線に行って死ぬ気あるの?」
と聴いてみたい!
自民党や公明党議員も同じだろう!
自分たちが戦地に行かないから
ああいう法案作れるんだと思う、
中東紛争とかアフリカ内戦なんかもそうだろう!
日本人は義務教育や報道で
壊したら立て直すのに幾ら掛かる?
と常に教育されている
これがテロを起こさない日本人の全てとは言わないが
少なくても金に対しての感覚が中東紛争地域の人より長けている理由だと思う
アイツらも壊したあと直す立て直すのに幾ら掛かるか考えたら
あんなに安々と建物壊さないと思う!
テロも減ると思う!
安保法案もそうだろう!
法案掲げたり法案推奨したヤツが最初に最前線に行くと法案に付け加えたら
誰も安保法案に賛成しないと思う。

一難去ってまた一難、
人生、山あり谷あり
幸福でいるのも難儀なり

Prev280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290  →Next
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード