忍者ブログ
2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店は現在も目黒線武蔵小にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします、

Lost・Technology” 草臥れたのでそのうち続く”

なんか荒田先生の再登場で、

俄かに私の周辺が騒ぎだしました、

勿論、私も巻き込まれています、

困りました、脳が暴走気味です、

まぁ~近頃Lostech原 稿も増えて喜んでる人も大勢いるでしょうが、

余り喜ばないで下さい、

もう直ぐ死亡します、

多分、

音楽・音響。楽器は現在のわたしにはソウトウなストレスです、

もう以前のような、ただの心不全ではありません、

多機能不全ですから明日死んでも不思議じゃありません、

と言いつつ、もうあれから5年経過しました、

で、既に予定の余命10年まであと5年ぐらいなんですが、

これ以上機械をイジクルと…

草臥れたのでそのうち続く?。


PR
店は現在も目黒線武蔵小にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします、

Lost・Technology” 闇の力徐々に甦る”

え~昨夜、4年半ぶりにAMPの 電圧取りをしました
あいては問題の1987Xですね、
しかし、Mashallって低周波増幅の知識あるのかな?
現在のMARSHALLには多分、低周波の技術者が不在と思われますね、
でも、それは仕方が無い話ですね、
低周波全盛は60年前の話ですから、
現在、低周波メーカーに就職してくる
工学系はみな総じてデジタル・高周波系しか
今更金にならない低周波なんて大学で勉強してないでしょうから、
低周波には無知で当然ですね

で、

出来上がったAMPがJMP移行ですかね、

でもJMPとかJCM800ぐらいまでは・・・

企業の事情とかを考慮した…所謂「コストダウンでこうなった」が多いのに

対して近年は???????????????????????????????????

                     ??

「ナンデこうなるの?」が非常に増えています!?

何の意味も無い所に抵抗を付けていたり、

必要なところに部品が足りなかったり、

なんでこんなにこんなところに電気ながすの?

みたいな行動の連打ですね、

音質とかより体裁繕い重視ですかね、

アマチュア自作AMPマ ニアがよくやる体裁繕いが多いですね、

ヤリガイ有り過ぎて逃げ出したくなりますね、

企業秘密なので問題の場所とか特定して書けないのが残念ですが、

で、毎度お馴染みですが、

この状況を考慮すると安易にビンテージ真空管とかコンデンサーなんかを

購入して付け替えても略、無意味でしょう?!

音質に変化は起きても根本的にAMPが抱えている問題は絶対に解決できません

特定した箇所を企業秘密で書けないのが残念です、

これも私の死と共にLostで すね、このコラムのタイトルも

屋号もLost・Technologyですから正確でイイです、

秘密を知りたい方は私の死後、ウチの弟か一族のエウレカこと

妹のHiroppiに聞い てください、

闇の力は徐々に甦りつつあります

イヒヒヒヒヒヒ...


店は現在も目黒線武蔵小にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします、

Lost・Technology”悪魔の力は永遠に封印した方が好いのですよ ”

ブランクが楽をさせたがるのか?

それとも、ただ面倒なのか?

気力体力の問題なのか?

以前と違い楽をしようとしていました、

私の真骨重!? レジスター魔術を忘れる?????

...

いつの間にか楽な方法を選んでいました、

コンデンサーで解決!馬鹿な発想です、

ホント馬鹿ですね、コンデンサーでは0,5%程度の歪分布が

コンデンサーの種類で分布移動するだけ!

大して変化無し!

レジスターなら電気動作点等で歪成分分布は略思いのままに動かせる!?

音波波動立体造形は幾らでも創れる、

和音のシンクロ率が・・・・

...

此のネタは危険なので終了、

で、

音質は電気の動作点で歪も明瞭度も自在に操る技術者が=”あに”で・・・

在ることを何時の間にか、

                   ??

人間的では波動は四次元なんですよ、

音の世界は点と線と立体と時間軸で構成されている???????

                    ??

なのか??

私に今出来るのは点と線と立体と時間軸を自在に操る技術しか無い!

私が目指している波動コントロールは十次元なんですが・・・

実効1ワット出力時に2メートル先では・・・

第二波動曲線が三次曲線と...5 度、3度で重ねると一次波動が・・・

第二次時間軸の次元に対して...

...

埋けません、此の脱線は危険です、

方向転換します、

で、

人間の生み出す技術は無限?!

無限と思うことが大事です、

肝心なところに如何に限られた時間の中で充実した技術・創造力を結集できるかが、

技術屋の腕の見せ所なのに、

近頃の私は・・・

肝心なところを手抜きしようと・・・

意識的に手抜きではなく・・・

無意識に手を抜こうとしていた、

ここ数年、病気のお陰で、すっかり甘えん坊に変身していました、

埋けません、

こんな調子じゃ今回のAMPは 鬼危迫るような音質は得られないでしょう、

やはり技術を活かすも殺すも精神が大事なんですね、

詰り、根性が大事、性根が肝心ですね、

で、私の死と共に、此の技術もLost?LOSTでしょ う、

弟も一族のエウレカことHiroppiも誰も私の後を次ぐ気はないようです、

今回の件でなんかそれがイインだとも再確認できました

悪魔の力は私の眠りと共に永遠に封印した方が好いのですよ、

イヒヒヒヒヒヒヒヒ...


Marshall1987Xは...
面倒だ!
4INPUTは...今後???
今後があるなら・・・
「やりたくねェ~」
その詳細は、その内書くかも。
店は現在も目黒線武蔵小にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします、

Lost・Technology” いひいひひひひひ”

なんか4年ぶりに技術屋の炎が燃え上がってきました、

今回のMarshallの 部品選定が始まり、

手持ち部品の確認作業をしていたら、

コンデンサーは如何でもイイんですが、

レジスター(抵抗)を捜していると、

忘れていた情熱が、再燃してきました、

コンデンサーで動かせる波動造形は限られた範囲ですが・・・

抵抗だと・・・

略...無限...

いひひひひひひひひひひひひひひっひひひひひひひひひひひひひひひh

...

ヤバイですね、病気が・・・

心臓の病気では無く、

封印してきた悪魔が過激に甦りました、

イヒヒヒヒヒヒヒヒヒ費ひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ

ヒヒヒヒヒヒヒ費ひひひひひひひひひひhっひhっひひひひひひひひっひひh。


Prev411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421  →Next
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード