忍者ブログ
2025.10│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

で、なんか訳も無く草臥れ…お 疲れです?

最近、嫌な汗の掻き方をします!

そう…アノ感 覚!!

入院以前、退院後一年ぐらいのアノ感覚…

健康な爽やか発汗と違う、アノ不嫌未な、まるで蒸気機関車が停車した時…

貯めていた蒸気を…ブシューと吐き出す感じの発汗!!

しかし、中々死亡シマセン…

で、先日からお伝えしているM氏 の話題ですが…

チャンピオンズリーグ決勝の翌々日…

M氏からメールが届き…タイトルは強制送還

“バイエルン・ミュンヘンが負けたため、ロンドンへ行きバッキンガム宮殿に時限爆弾を仕掛けようとしたらスコットランドヤードにみつかり強制帰国させられました”



取り敢えずミュンヘン刑務所だとかロンドン刑務所だとかに収監された訳では

無い?みたいです!?

皆さん心配していたMETALの魂研究所はロンドン刑務所内でも…

ミュンヘン刑務所内でもなく!何れ日本の何処かで複活するでしょう?


PR
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

で、本日は????????

昨日まで散々?ハイエンド・ベースの悪口を書いて来ましたが??

本日は“兄お勧め?ハイエンド・ベース?”です??

その前に先日、お伝えした御茶ノ水ギタープラネット・ベース館の馬鹿野郎は…

辞めたんだか?クビ?ナンだか分りませんが…もう居ません!

で、不愉快野郎は放っておいて!!

本日のお題!!“兄お勧め?ハイエンド・ベース?”

その銘柄は…“ROSCOE!”日本読みだと“ロスコー”

で、ROSCOEは大変 お勧め出来ます!!

此方も毎度お馴染みですが…音質で勧める訳ではアリマセン!

音質は主観ですから、他人様の音質の好き嫌いは解りかねます??

で、ロスコーの何が?何処がお薦め?

マズ…工房の 姿勢がお薦め!!

ハイエンド・メーカー毎度お馴染みの「オールドジャズベを彷彿とさせる」とか

「オールドジャズベを越える!」だとか…無意味な宣伝文句を使わないトコロ?

そんなに他社…ツマリ…OLD・FENDER・JAZZ・BASSを薦めるなら….

プレイヤーは皆一同OLD・FENDER・JAZZ・BASSを買う ぜ?

高々100万円ぐらいで大の男が…と 謂いますが…されど100万ですが…

長い人生の100万程度で男はガタガタ謂わず語らず?

で、FENDERの宣伝 にナリそうナノで…話題を元に戻して?

ツマリ…ロス コーはオリジナリティーを謳い文句に楽器を製作している??

トレジャーハンターと謂うか?チャレンンジャーと謂うか…

私は此の様な姿勢が大好き!!

で、取り敢えず、御茶ノ水Dr・SoundにROSCOEの6弦が置いてあります!

Dr・soundには誌 面で御馴染みのM君が勤めています!

彼に気軽に…「あにの紹介!」と声を掛けてみてください!

試湊させて貰えます!

イケベさんは足元を見るので要注意!!

余談ですが…FODERAに 興味がある方?

新宿アメリカンラフタイムも要注意!!

アノ馬鹿野郎も私は永遠に許さない一人!

最低最悪馬鹿野郎です!
兄「*すぞ!コラ!」と言いたい人物が経営してます!


店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

で、本日は多弦ベースの秘密に迫る?でしたっけ?

此れ書いてもいいのかな~問題になりそうな内容なんだよな~

で、問題が問題を呼びそうですので…

ヤメましょう!!

中止でしょう!*だらけの原稿では仕方が在りません!

本日は上の妹と数ヶ月振りに会話!

こっちの原稿内容の方が健全です!

妹との話に“多弦ベースの秘密に迫る”を織り交ぜながら書きます?

で、久し振りの妹は何時も以上に反抗的で?攻撃的で!

参りました!!お互いの愛情が空回り??

何時も以上に白熱したバトルに終始して?

最後は仲良く??????????????????

???????????????????????????????????????????????????

喧嘩別れで終了しました、

何時ものことですから皆さん御気使い無く!!

で、だから突然予告内容変更した訳ではアリマセン!!

と、思われるのは尺に触るので??予告内容を少々書きましょう!

正直?多弦ベースは重低音…??

そんなに出ません!!

確かに弦が低い方に増えますから…音 階は低い方に増えるのは確かです!

が、しかし…これ以 上は不味いので…中止??

で、妹のヤツですが…兄 の思いが****なのか!!

こんなに可愛がっているのに…誰 か伝わる愛情…

で、アレだけアッセンブリ(ア クティブ回路)で高圧縮掛けて…

18Vでブー ストしても…**********と*が多くなってしまいました!

問題です!しかし、*を外すのは更に大問題!

で、妹も妹で…「兄き はあたしの気持ちなんて…」と…

だから…お互い 様なんでしょう??

で、多弦の問題点は電気系の問題だけではアリマセン!!

大体5弦にしたってロウBを 加えた時点で…6弦は更に問題!!

楽器自体の整形から見直さなければ….が常識でしょう?

振動係数が****4弦とくらべて*、*******、**倍でしょう?

Pickupに掛かる低在波振動だって*****此れではマトモには拾えない?

ギターと違い低音はそんなに甘くない!!

電気増幅の回で何度も書いてきましたが…

此処から更に*が増えるのは…如 何でしょう?問題です!

で…妹と兄 は此れからも愛情たっぷりで…

兄妹で居られるか少々**です!多弦ベースも問題ですが…

此方の方が更に問題。


店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

コイツの続きです?

『で、銘柄だけでも紹介シテオキマス!

此処はH君必見か??

FODERA・TOBIAS・KENSMITH・ROSCOE・F・BASS…その他etc

訳解りません??ナンでこんなに…ナンでのなんでが難でと書きたくなるぐらい…

知らない工房の連打??

どうやらハイエンド・ベースと世間では謂われているらしい…』.

で、此処から続きです…

ハイエンドと云いつつ…ベー スもですがギターもヨクヨク考えて見ると…

タダの隙間産業?

ベースなら価格的にOLD・JAZZBASSの中間ぐらい!

大手…詰り、 本家FENDERも隙間を埋める為にマスタービルダーとか…

カスタムショップとか、やってますけど…GIBSONヒスコレもそうですが..

ギターもベースも大体、50万から150万ぐらいが隙間?

その価格帯を狙っているのがハイエンドのカテゴリー??

ギターはナンとも言い難いが…ベー スは明らか?

格ハイエンドメーカーは謳い文句・製品説明に…

「ビンテージジャズベに引けを取らない!」とか…

「ビンテージジャズベを彷彿させる!」とか…

60年代ジャズベは相場が大体90万から200万?

上の謳い文句ハイエンドベースが40万から200万?

こうしてみると真に??隙間産業…

次回、多弦ベースの秘密に迫る??


店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

で、本日はEB-1断 念記念?

『ギター工房に比べてベース工房は…零細と思いきや…』

で、書いてる私もビッくりしていますが…

ギター工房に負けず劣らずベース工房が実に多い!

私の世代は何度も書いて…何 度も秋葉原で語りもしましたが…

昔々は輸入品(アメリ カ製)は高値の花!とてもじゃないが高校生風情には手が
出ない!

現代の若者に解り易く説明すると…コレも何度も語り書きましたが…

今の三倍と想像して下さい!

FENDER・USAストラ ト、¥128000の二倍感覚!!

¥***000.…とても じゃないが買えない!

勿論!安いUSAも在り ましたが…

70年代製!¥90000~150000ぐらいで買えた!

しかし、現在の倍感覚!!

GIBSON70年代中古ギターなんて…もっ と安かった!

で、こんな話じゃないんです?

で、本日の話!!

ギター工房に比べてベース工房は…零 細と思いきや…でした

私がお休み(二十年ぐらい)?知ら ぬ間に、沢山沢山工房が立ち上がり?

イヤ!日本に紹介され…もアリマスカ?

以外や以外??ベースは日陰と思いきや…

まぁ…ウチの店のベース弾きと謂えば…原 稿で御馴染みH君と私だけだが…

エナリ君紹介のベース弾きは…御無沙汰だし…

元、流転さんバンド、ベース弾きも御無沙汰だし?

とりあえず…で、脱線しそうなので…此 処からちゃんと書きましょう??

で、銘柄だけでも紹介シテオキマス!

此処はH君必見か??

FODERA・TOBIAS・KENSMITH・ROSCOE・F・BASS…その他etc

訳解りません??ナンでこんなに…ナンでのなんでが難でと書きたくなるぐらい…

知らない工房の連打??

どうやらハイエンド・ベースと世間では謂われているらしい….

で、ウチの店はギター弾きばかりで「なんだ又ベースの話か…」なんて思うなよ!

ソウ思う人は先々週の原稿を読み返せ!

ギターとベースは番(つがい)なんだ ぜ!!

自分が好いギター!楽しくバンド単位でギターを弾くには番になる…

ベースの選択は重要です!

て…処で原稿が長くなり?明日に続く。


Prev617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627  →Next
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード