
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
とにかく気がつけば連続 4回目
タマニはLost・Technologyも書かないと?とか…
シオラシイことは考えて いませんが
が、しかし…書いてこ そ…なんでしょう….
多分??
で、今回も高級品にモノ 申す?(番外編)でしたっけ!!
昨日も…いままで何度?いく千と 書きましたが…
『楽器・音響業界全体が 低音から上手く逃げる口実を見つけた!んでしょう!
上手く逃げ口実を見つけ た会社が勝利?
AMPメーカーと共謀も勝利の 秘訣か?”笑!“
しかし…入り口から出口 までで考えたら正解か!“笑?”』
コイツが問題なんでしょ う!!
実際!私の切り口からす れば…
ジャズベとプレベの関係 もAMPと切り離せない!
再三再四、書いてきたこ とを皆さん今一度思い出してください!!
AUDIO帯に時代の流れが押し寄 せたのは1955年!
詰り、ステレオ元年?(ステレオ企画倒れが 1927年頃、再登場は1955年)
FENDERプレベ登場が1950年 代中頃!
GIBSON・EB-1登場も1955年頃?
共にアップライトベース を意識しないと埋けない時期に登場!
スイング感(横乗りを意識しなければ 埋けない時代)
世はまさにROCK’N・ROLL全盛!!
現代主流音楽と違いBASSとDRUMの関係がまだ逆転してい た!!
現代はハイスピード化が 進み…DRUMの上にBASSが乗る構造!
ROCK’N・ROLLはBASSの上にDRUMが乗る構造!
簡単に書くと…現代音楽 は立て乗り重視構造!
一方スイングジャズから 派生した構造を持つROCK’N・ROLLは横乗り重視構造!
「で、なんで?」と疑問 符がつく人が多いと思いますが…
説明!
低域重視構造を使うとス ピード感(その他沢山ありますがこ こでは書きません)
が随分と違う!!
何故?
低音の音波波動は速度が 随分と遅い!!
何故?
物理的に低音は空気抵抗 を大きく受けるため!(もっと詳しい説明が聞き たい
人は店まで!)
音波波動が伝わるまでに 時間が掛かる!
だから遅く感じるためROCK’N・ROLL構造は現代ハイスピー ド・サウンドには会
わない!
が、脱線が私の切り口か?“大笑?”
次回、草臥れが納まれば続編。
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
とにかく気がつけば連続 4回目
タマニはLost・Technologyも書かないと?とか…
シオラシイことは考えて いませんが
が、しかし…書いてこ そ…なんでしょう….
多分??
で、今回も高級品にモノ 申す?(番外編)でしたっけ!!
昨日も…いままで何度?いく千と 書きましたが…
『楽器・音響業界全体が 低音から上手く逃げる口実を見つけた!んでしょう!
上手く逃げ口実を見つけ た会社が勝利?
AMPメーカーと共謀も勝利の 秘訣か?”笑!“
しかし…入り口から出口 までで考えたら正解か!“笑?”』
コイツが問題なんでしょ う!!
実際!私の切り口からす れば…
ジャズベとプレベの関係 もAMPと切り離せない!
再三再四、書いてきたこ とを皆さん今一度思い出してください!!
AUDIO帯に時代の流れが押し寄 せたのは1955年!
詰り、ステレオ元年?(ステレオ企画倒れが 1927年頃、再登場は1955年)
FENDERプレベ登場が1950年 代中頃!
GIBSON・EB-1登場も1955年頃?
共にアップライトベース を意識しないと埋けない時期に登場!
スイング感(横乗りを意識しなければ 埋けない時代)
世はまさにROCK’N・ROLL全盛!!
現代主流音楽と違いBASSとDRUMの関係がまだ逆転してい た!!
現代はハイスピード化が 進み…DRUMの上にBASSが乗る構造!
ROCK’N・ROLLはBASSの上にDRUMが乗る構造!
簡単に書くと…現代音楽 は立て乗り重視構造!
一方スイングジャズから 派生した構造を持つROCK’N・ROLLは横乗り重視構造!
「で、なんで?」と疑問 符がつく人が多いと思いますが…
説明!
低域重視構造を使うとス ピード感(その他沢山ありますがこ こでは書きません)
が随分と違う!!
何故?
低音の音波波動は速度が 随分と遅い!!
何故?
物理的に低音は空気抵抗 を大きく受けるため!(もっと詳しい説明が聞き たい
人は店まで!)
音波波動が伝わるまでに 時間が掛かる!
だから遅く感じるためROCK’N・ROLL構造は現代ハイスピー ド・サウンドには会
わない!
が、脱線が私の切り口か?“大笑?”
次回、草臥れが納まれば続編。
PR
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
本日は昨日の続編です!
『で、最近、楽しみ?? 楽しみではアリマセンが…
楽器に対してインター ネット上でのレビューを閲覧することが増えました…
皆さん適当に色々書いて ますね!!
音質は人それぞれ好み…ナンでしょうが??
作りに対してのレビュー は中々笑えます??
日本人の特徴なんでしょ うか?
最近の楽器…高級品は音質・操作性よ りも…
工芸品!それもまるで良 質の土産モノ…
ナンだカンだと老舗にイ チャモン付けておいて
お約束の形状を模してい る??
ナンだろう??
高級・高額イコール…キ ルトメイプル??
レビューでも…
「ふんだんに?惜しみな く?贅沢にAAAキルトメイプル(バーズアイ)を使いまし
た!」とか…
私にはよく解りません!
それよりナニより…楽器 自体のバランスを考えているんだろうか??
此方が疑問です!高級= メイプル!
高級=細かな振動係数計 算!それによる楽器自体の音質!
が高級品じゃないのか な~
個体の振動係数マッチン グが絶妙に計算された=高級品じゃないのかな~
ネックポケットの隙間無 し=高級?
個体形状=木材選択
個体形状を考えて=隙間 アリ、隙間無しでイイじゃないかな~
そのアタリ全部含めて材 の値段じゃなくて人件費=高級じゃないのかな~
疑問!?
いや!!理解不能です!
現代のお約束=良質高級 品と言いつつ…
それがイイ!と言いつ つ…
ビルダーもお客もOLD(VINTAGE)にはヤケに弱い!“大爆 笑!”
当の老舗も自社OLDを模した高級品を出して いる!
しかし…肝心なところは 模していない!
OLDはあんなに綺麗に作られ ちゃいない!もっとラフでイイ加減!いい加減とも
取れる“大爆笑?”』
続き
OLDには、けして昨今の良質 とは違う良質が在ることが解らないのか?
で、皆さんの中にも既に キズイテイル人はいるのかな~
先ほど(昨日)も書きましたが…
高級=メイプルの厚 さ!?ここが問題だ!
ホンジュラスマホガニー やハカランダにも同じことが謂える!
昨今の高級PR*ギターの普及理由も私 にはよく解る!“大笑?”
メイプル=硬い木
大きな振幅より細かい振 幅!
マホを薄くして低音から 逃げる?
逃げると書いたが、しか し…こうも取れる?
現代AMPを考えた時…PRの選択は間違いではな い!
考えて見ればギター・ ベースのお約束形状はFLATAMP時代のモノ!
現代の高域偏重型AMPに対しての答えとも取れ る!
が、しかし…「手詰ってるぜ!」
詰り…ツマリと書いた が…楽器業界はホンと詰りだな~
楽器業界全体が低音から 上手く逃げる口実を見つけた!んでしょう!
上手く逃げ口実を見つけ た会社が勝利?
AMPメーカーと共謀も勝利の 秘訣か?”笑!“
しかし…入り口から出口 までで考えたら正解か!“笑?”
で、長いので予定変更で 三回にシマス。』
で、続き…
良質工芸品の如く作るこ とは現代ビルダーでも出来ているだろう…
しかし、その個体自体の 振動係数バランスを重視した木材の選択なのだろうか?
疑問?と言うより…それを…「そうだ!」と 答えられたら…
異論!!
昨日も書きましたが…
あに「もうイイカゲン面 倒くさいな~!!」
ひと言で書くと…
現代ビルダーはセンス音 楽センスが欠落しているんでしょう!!
一言だから…センス無 し!か?
百歩譲って音響・音楽に 対しての知識・意識が欠落している!
もっと簡単に書けば…勉 強不足!!
これも何度も書いて来ま したが…エレキは入り口から出口!!
入り口が幾ら長けていて も…出口に対して素人では…エレキは話にならない!!
音響もそれが謂える!!
幾ら電子工学専門でも音 響物理が苦手では話にならない!!
楽器のビルダーも木工が 得意でも音響物理が苦手では話にならない!
だから工芸品に逃げるの では?と私は考えている!
いや…そもそもセンスが欠落し ているから工芸品か?
明日気が向けば第四回も 書くかも。
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
本日は昨日の続編です!
『で、最近、楽しみ?? 楽しみではアリマセンが…
楽器に対してインター ネット上でのレビューを閲覧することが増えました…
皆さん適当に色々書いて ますね!!
音質は人それぞれ好み…ナンでしょうが??
作りに対してのレビュー は中々笑えます??
日本人の特徴なんでしょ うか?
最近の楽器…高級品は音質・操作性よ りも…
工芸品!それもまるで良 質の土産モノ…
ナンだカンだと老舗にイ チャモン付けておいて
お約束の形状を模してい る??
ナンだろう??
高級・高額イコール…キ ルトメイプル??
レビューでも…
「ふんだんに?惜しみな く?贅沢にAAAキルトメイプル(バーズアイ)を使いまし
た!」とか…
私にはよく解りません!
それよりナニより…楽器 自体のバランスを考えているんだろうか??
此方が疑問です!高級= メイプル!
高級=細かな振動係数計 算!それによる楽器自体の音質!
が高級品じゃないのか な~
個体の振動係数マッチン グが絶妙に計算された=高級品じゃないのかな~
ネックポケットの隙間無 し=高級?
個体形状=木材選択
個体形状を考えて=隙間 アリ、隙間無しでイイじゃないかな~
そのアタリ全部含めて材 の値段じゃなくて人件費=高級じゃないのかな~
疑問!?
いや!!理解不能です!
現代のお約束=良質高級 品と言いつつ…
それがイイ!と言いつ つ…
ビルダーもお客もOLD(VINTAGE)にはヤケに弱い!“大爆 笑!”
当の老舗も自社OLDを模した高級品を出して いる!
しかし…肝心なところは 模していない!
OLDはあんなに綺麗に作られ ちゃいない!もっとラフでイイ加減!いい加減とも
取れる“大爆笑?”』
続き
OLDには、けして昨今の良質 とは違う良質が在ることが解らないのか?
で、皆さんの中にも既に キズイテイル人はいるのかな~
先ほど(昨日)も書きましたが…
高級=メイプルの厚 さ!?ここが問題だ!
ホンジュラスマホガニー やハカランダにも同じことが謂える!
昨今の高級PR*ギターの普及理由も私 にはよく解る!“大笑?”
メイプル=硬い木
大きな振幅より細かい振 幅!
マホを薄くして低音から 逃げる?
逃げると書いたが、しか し…こうも取れる?
現代AMPを考えた時…PRの選択は間違いではな い!
考えて見ればギター・ ベースのお約束形状はFLATAMP時代のモノ!
現代の高域偏重型AMPに対しての答えとも取れ る!
が、しかし…「手詰ってるぜ!」
詰り…ツマリと書いた が…楽器業界はホンと詰りだな~
楽器業界全体が低音から 上手く逃げる口実を見つけた!んでしょう!
上手く逃げ口実を見つけ た会社が勝利?
AMPメーカーと共謀も勝利の 秘訣か?”笑!“
しかし…入り口から出口 までで考えたら正解か!“笑?”
で、長いので予定変更で 三回にシマス。』
で、続き…
良質工芸品の如く作るこ とは現代ビルダーでも出来ているだろう…
しかし、その個体自体の 振動係数バランスを重視した木材の選択なのだろうか?
疑問?と言うより…それを…「そうだ!」と 答えられたら…
異論!!
昨日も書きましたが…
あに「もうイイカゲン面 倒くさいな~!!」
ひと言で書くと…
現代ビルダーはセンス音 楽センスが欠落しているんでしょう!!
一言だから…センス無 し!か?
百歩譲って音響・音楽に 対しての知識・意識が欠落している!
もっと簡単に書けば…勉 強不足!!
これも何度も書いて来ま したが…エレキは入り口から出口!!
入り口が幾ら長けていて も…出口に対して素人では…エレキは話にならない!!
音響もそれが謂える!!
幾ら電子工学専門でも音 響物理が苦手では話にならない!!
楽器のビルダーも木工が 得意でも音響物理が苦手では話にならない!
だから工芸品に逃げるの では?と私は考えている!
いや…そもそもセンスが欠落し ているから工芸品か?
明日気が向けば第四回も 書くかも。
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
本日は昨日の続編です!
『で、最近、楽しみ?? 楽しみではアリマセンが…
楽器に対してインター ネット上でのレビューを閲覧することが増えました…
皆さん適当に色々書いて ますね!!
音質は人それぞれ好み…ナンでしょうが??
作りに対してのレビュー は中々笑えます??
日本人の特徴なんでしょ うか?
最近の楽器…高級品は音質・操作性よ りも…
工芸品!それもまるで良 質の土産モノ…
ナンだカンだと老舗にイ チャモン付けておいて
お約束の形状を模してい る??
ナンだろう??
高級・高額イコール…キ ルトメイプル??
レビューでも…
「ふんだんに?惜しみな く?贅沢にAAAキルトメイプル(バーズアイ)を使いまし
た!」とか…
私にはよく解りません!
それよりナニより…楽器 自体のバランスを考えているんだろうか??
此方が疑問です!高級= メイプル!
高級=細かな振動係数計 算!それによる楽器自体の音質!
が高級品じゃないのか な~
個体の振動係数マッチン グが絶妙に計算された=高級品じゃないのかな~
ネックポケットの隙間無 し=高級?
個体形状=木材選択
個体形状を考えて=隙間 アリ、隙間無しでイイじゃないかな~
そのアタリ全部含めて材 の値段じゃなくて人件費=高級じゃないのかな~
疑問!?
いや!!理解不能です!
現代のお約束=良質高級 品と言いつつ…
それがイイ!と言いつ つ…
ビルダーもお客もOLD(VINTAGE)にはヤケに弱い!“大爆 笑!”
当の老舗も自社OLDを模した高級品を出して いる!
しかし…肝心なところは 模していない!
OLDはあんなに綺麗に作られ ちゃいない!もっとラフでイイ加減!いい加減とも
取れる“大爆笑?”』
続き
OLDには、けして昨今の良質 とは違う良質が在ることが解らないのか?
で、皆さんの中にも既に キズイテイル人はいるのかな~
先ほど(昨日)も書きましたが…
高級=メイプルの厚 さ!?ここが問題だ!
ホンジュラスマホガニー やハカランダにも同じことが謂える!
昨今の高級PR*ギターの普及理由も私 にはよく解る!“大笑?”
メイプル=硬い木
大きな振幅より細かい振 幅!
マホを薄くして低音から 逃げる?
逃げると書いたが、しか し…こうも取れる?
現代AMPを考えた時…PR*の選択は間違いではな い!
考えて見ればギター・ ベースのお約束形状はFLATAMP時代のモノ!
現代の高域偏重型AMPに対しての答えとも取れ る!
が、しかし…「手詰ってるぜ!」
詰り…ツマリと書いた が…楽器業界はホンと詰りだな~
楽器業界全体が低音から 上手く逃げる口実を見つけた!んでしょう!
上手く逃げ口実を見つけ た会社が勝利?
AMPメーカーと共謀も勝利の 秘訣か?”笑!“
しかし…入り口から出口 までで考えたら正解か!“笑?”
で、長いので予定変更で 三回にシマス!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
本日は昨日の続編です!
『で、最近、楽しみ?? 楽しみではアリマセンが…
楽器に対してインター ネット上でのレビューを閲覧することが増えました…
皆さん適当に色々書いて ますね!!
音質は人それぞれ好み…ナンでしょうが??
作りに対してのレビュー は中々笑えます??
日本人の特徴なんでしょ うか?
最近の楽器…高級品は音質・操作性よ りも…
工芸品!それもまるで良 質の土産モノ…
ナンだカンだと老舗にイ チャモン付けておいて
お約束の形状を模してい る??
ナンだろう??
高級・高額イコール…キ ルトメイプル??
レビューでも…
「ふんだんに?惜しみな く?贅沢にAAAキルトメイプル(バーズアイ)を使いまし
た!」とか…
私にはよく解りません!
それよりナニより…楽器 自体のバランスを考えているんだろうか??
此方が疑問です!高級= メイプル!
高級=細かな振動係数計 算!それによる楽器自体の音質!
が高級品じゃないのか な~
個体の振動係数マッチン グが絶妙に計算された=高級品じゃないのかな~
ネックポケットの隙間無 し=高級?
個体形状=木材選択
個体形状を考えて=隙間 アリ、隙間無しでイイじゃないかな~
そのアタリ全部含めて材 の値段じゃなくて人件費=高級じゃないのかな~
疑問!?
いや!!理解不能です!
現代のお約束=良質高級 品と言いつつ…
それがイイ!と言いつ つ…
ビルダーもお客もOLD(VINTAGE)にはヤケに弱い!“大爆 笑!”
当の老舗も自社OLDを模した高級品を出して いる!
しかし…肝心なところは 模していない!
OLDはあんなに綺麗に作られ ちゃいない!もっとラフでイイ加減!いい加減とも
取れる“大爆笑?”』
続き
OLDには、けして昨今の良質 とは違う良質が在ることが解らないのか?
で、皆さんの中にも既に キズイテイル人はいるのかな~
先ほど(昨日)も書きましたが…
高級=メイプルの厚 さ!?ここが問題だ!
ホンジュラスマホガニー やハカランダにも同じことが謂える!
昨今の高級PR*ギターの普及理由も私 にはよく解る!“大笑?”
メイプル=硬い木
大きな振幅より細かい振 幅!
マホを薄くして低音から 逃げる?
逃げると書いたが、しか し…こうも取れる?
現代AMPを考えた時…PR*の選択は間違いではな い!
考えて見ればギター・ ベースのお約束形状はFLATAMP時代のモノ!
現代の高域偏重型AMPに対しての答えとも取れ る!
が、しかし…「手詰ってるぜ!」
詰り…ツマリと書いた が…楽器業界はホンと詰りだな~
楽器業界全体が低音から 上手く逃げる口実を見つけた!んでしょう!
上手く逃げ口実を見つけ た会社が勝利?
AMPメーカーと共謀も勝利の 秘訣か?”笑!“
しかし…入り口から出口 までで考えたら正解か!“笑?”
で、長いので予定変更で 三回にシマス!
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
ん~今朝はイキナリハウ スでこポンと御対面?
と始めましたが…皆さ ん…「ナンのこっちゃ?」と思うでしょう?
さてはて私にも解りませ ん?部屋の前に詰まれたダンボールに書かれた…
ハウスでこポン….
謎だ?
で、ハウスでこポンはそ れはそれでイイのですが…??
最近煙草が美味くな い!!
体調に変化が訪れたんで しょう??
心境には変化??イ ヤ!!私の中の悪魔が動き始めた!!
再三再四連日書きますが 私の中の悪魔??
ロバートが動き始めまし た…
私個人として現代音楽(現代商業音楽)になんの憾みもアリマセ ンが…
批判的に接する様に…??
まあ?如何でもいいで しょう?
で、最近、楽しみ??楽 しみではアリマセンが…
楽器に対してインター ネット上でのレビューを閲覧することが増えました…
皆さん適当に色々書いて ますね!!
音質は人それぞれ好み…ナンでしょうが??
作りに対してのレビュー は中々笑えます??
日本人の特徴なんでしょ うか?
最近の楽器…高級品は音質・操作性よ りも…
工芸品!それもまるで良 質の土産モノ…
ナンだカンだと老舗にイ チャモン付けておいて
お約束の形状を模してい る??
ナンだろう??
高級・高額イコール…キ ルトメイプル??
レビューでも…
「ふんだんに?惜しみな く?贅沢にAAAキルトメイプル(バーズアイ)を使いまし
た!」とか…
私にはよく解りません!
それよりナニより…楽器 自体のバランスを考えているんだろうか??
此方が疑問です!高級= メイプル!
高級=細かな振動係数計 算!それによる楽器自体の音質!
が高級品じゃないのか な~
個体の振動係数マッチン グが絶妙に計算された=高級品じゃないのかな~
ネックポケットの隙間無 し=高級?
木材・個体形状を考え て=隙間アリ、隙間無しでイイじゃないかな~
疑問!?
いや!!理解不能です!
それがイイ!と言いつ つ…ビルダーもお客もOLD(VINTAGE)にはヤケに弱い!“大
爆 笑!”
当の老舗も自社OLDを模した高級品を出して いる!
しかし…肝心なところは 模していない!
OLDはあんなに綺麗に作られ ちゃいない!もっとラフでイイ加減!いい加減とも
取れる“大爆笑?”
で、長いので二回に振り 分けます…
二回で済ませよう!!。
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
ん~今朝はイキナリハウ スでこポンと御対面?
と始めましたが…皆さ ん…「ナンのこっちゃ?」と思うでしょう?
さてはて私にも解りませ ん?部屋の前に詰まれたダンボールに書かれた…
ハウスでこポン….
謎だ?
で、ハウスでこポンはそ れはそれでイイのですが…??
最近煙草が美味くな い!!
体調に変化が訪れたんで しょう??
心境には変化??イ ヤ!!私の中の悪魔が動き始めた!!
再三再四連日書きますが 私の中の悪魔??
ロバートが動き始めまし た…
私個人として現代音楽(現代商業音楽)になんの憾みもアリマセ ンが…
批判的に接する様に…??
まあ?如何でもいいで しょう?
で、最近、楽しみ??楽 しみではアリマセンが…
楽器に対してインター ネット上でのレビューを閲覧することが増えました…
皆さん適当に色々書いて ますね!!
音質は人それぞれ好み…ナンでしょうが??
作りに対してのレビュー は中々笑えます??
日本人の特徴なんでしょ うか?
最近の楽器…高級品は音質・操作性よ りも…
工芸品!それもまるで良 質の土産モノ…
ナンだカンだと老舗にイ チャモン付けておいて
お約束の形状を模してい る??
ナンだろう??
高級・高額イコール…キ ルトメイプル??
レビューでも…
「ふんだんに?惜しみな く?贅沢にAAAキルトメイプル(バーズアイ)を使いまし
た!」とか…
私にはよく解りません!
それよりナニより…楽器 自体のバランスを考えているんだろうか??
此方が疑問です!高級= メイプル!
高級=細かな振動係数計 算!それによる楽器自体の音質!
が高級品じゃないのか な~
個体の振動係数マッチン グが絶妙に計算された=高級品じゃないのかな~
ネックポケットの隙間無 し=高級?
木材・個体形状を考え て=隙間アリ、隙間無しでイイじゃないかな~
疑問!?
いや!!理解不能です!
それがイイ!と言いつ つ…ビルダーもお客もOLD(VINTAGE)にはヤケに弱い!“大
爆 笑!”
当の老舗も自社OLDを模した高級品を出して いる!
しかし…肝心なところは 模していない!
OLDはあんなに綺麗に作られ ちゃいない!もっとラフでイイ加減!いい加減とも
取れる“大爆笑?”
で、長いので二回に振り 分けます…
二回で済ませよう!!。
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
今日分の原稿が只今全て 消失しました!
腹が立つことが続いて…
頂けません!
ナニを書いたのか覚えて はいますが二度書くような内容では無いので…
書きません!しかし…私 はCHARVELに余ほど縁が無いみたい です!!
本日も購入予定していた 個体が手に入りませんでした!
残念です!!もう直ぐ死 ぬ我が身なれば…早いとこ手にしたい訳ですが…
手に入りません!!此方 も腹が立ちます!!
しかし…ここ数日書いて いますが!!
中々死にませんね!!
問題です!
これ以上私を生かしてお くと世間の為にならないことは…
周知の事実!!
私の中の悪魔が先日、目 を覚ました訳ですから…
此方は大問題だと自分で 認識しています!
私は必ず答えを導く優秀 な?
数学・物理学者ですか ら…
音楽・音響業界には不利 益な人間です!
だからと云って…「誰か 殺してくれ!」とかは考えませんが…
「早く死なないかな!」 と日夜考える訳です!
自殺は考えていません!
しかし…自然死に見せ掛 けた自殺が理想と考えてきました!
ん…しかし、中々死亡しませ んね!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
今日分の原稿が只今全て 消失しました!
腹が立つことが続いて…
頂けません!
ナニを書いたのか覚えて はいますが二度書くような内容では無いので…
書きません!しかし…私 はCHARVELに余ほど縁が無いみたい です!!
本日も購入予定していた 個体が手に入りませんでした!
残念です!!もう直ぐ死 ぬ我が身なれば…早いとこ手にしたい訳ですが…
手に入りません!!此方 も腹が立ちます!!
しかし…ここ数日書いて いますが!!
中々死にませんね!!
問題です!
これ以上私を生かしてお くと世間の為にならないことは…
周知の事実!!
私の中の悪魔が先日、目 を覚ました訳ですから…
此方は大問題だと自分で 認識しています!
私は必ず答えを導く優秀 な?
数学・物理学者ですか ら…
音楽・音響業界には不利 益な人間です!
だからと云って…「誰か 殺してくれ!」とかは考えませんが…
「早く死なないかな!」 と日夜考える訳です!
自殺は考えていません!
しかし…自然死に見せ掛 けた自殺が理想と考えてきました!
ん…しかし、中々死亡しませ んね!