忍者ブログ
2025.10│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆 さんおはよう御座います!

久 し振りに宣伝から入ります!

店 は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

宜 しくお願いします!

弟 のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

で、M氏は今日、無事釈放されました!

が、 しかし…少々??イヤ想像以上に凹み気味!

日 頃の恨みを今こそ皆でM氏に返しましょう??“笑!”

で、 きょうは何を書きましょうか?

で、

Gyaoで最近始まった“エウレカ7”は今後の展開が中々面 白そうなので少々楽しみ…

?????????????????????????

???????????????????

意 味不明できょうは始りましたが!!!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

?! の連打で字数を稼いでいる訳ではないので!!!!

??????????????????????????????????????

と 言いつつ??????

ま た???????????連打のオンパレードですが…

で、 きょうは、何時もの話?

LOST・TECHNOLOGY

『エ レキギターは、手元から出口まで...
鳴るギターはダメですか?』

此 れは弟とのやり取りから派生した内容です!!

で、
70年代は振動がデッドする からPICKUPもロウを拾わないんだけど...
PAFはバランスが取れ たpickupで在る意味理想!
ハム・キャンセル有り!適度 なボリューム感その他色々?
しかし、今日の話は、AMPの特性が悪くて!ロウを捨てる話だね~”笑!”
『霊長類ヒト科の脳は情報量 が多い方を良しとする傾向が在る!』なんだけどね!
ハイ・ゲインがそんなに悪い か?
ハイゲインpickupの長所も此の際教えておきましょう!
・さんにはオサライですか ね?
ハイ・ゲインPICKUPはパワーがある分

フ ラットラインをより低く長く維持出来るんだけど.
.此処が最大の長所!
何故!
ハイ・ゲインpickupは.発電力が在る分、より多く空気を動かす力が得られ る!
特に低い周波数帯(空気を振動させるには...)を随分と電力が必要!
が、しかし、皆さんを悩ます 短所も多数存在するのも問題でしょう!
歴史を紐解くと60年代中期 からハイ・ゲインの波は不意に訪れた?
しかし、その頃は良かった?
何故!
良質のAMPとスピーカーが多々存在、現存していた!
現行生産もされていた!
だから、現代と歴史上ではハ イ・ゲイン型の意味相は相当変わる!
ハイ・ゲイン型の在り方の変 貌?
当事は…ビートルズ・ツッペリン・クリームなど多数の
集客が見込めるROCKBandが出現!
中でもクリームのクラプトン とジャック・ブルースの不仲がハイ・ゲインへの
扉を開いた?
と云われている!
それも、そうだが、とにかく 産業として規模が大きくなる訳であるから…
デカイ会場でLIVEをすることになる!
すると当然、必然的にハイ・ ゲインが必要になる!

何 故!

よ りと遠くまで音波振動を飛ばす必要性に迫られていたから!
当事はそんなこんな経緯でハ イ・ゲイン化が進んだ!

で、 現代は?
低域!問題は低域の在り方?
当事!AMPの主流はハンド・ワイアー!

良 質な低域の特性が取れる
現代!プリント基盤!
基盤は低域特性を維持するこ とは出来ない!

何 故出来ない?

皆 さん考えても見て下さい!

基 盤と云えば聞こえがイイが?????

唯 の板にメッキですから…

メッ キの上を音楽信号が通るわけですから…

大 した音はシナイでしょう!!“笑?”

詰 り…

ズ バリ!悪い!
AMPの特性が悪いとス ピーカーのコーン偏重率が上がるから

高 域特性を維持できない!

現 代はAMPだけの問題ではなく

皆 さん御存知ギター自体の材質、作りも問題だ!

鳴 らないギターである程度必要なゲインを稼ぐ方法として…

木 材コストや作り・作業コストを掛けるより

Pickupのハイ・ゲインの方が安く済むと言う企業の事情、

論 理も働いていることも確かと謂える!!

し かし、そんなメーカーをのさばらして居るのは

そ れを購入するユーザーがイルからだ!

だ から、企業・メーカーだけを攻める訳にも行かないのも事実!

総 括?
如何しても鳴るギターはレン ジが広くなる!

何 故!

倍 音率が上がるから!

倍 音率が上がると言う事は低域方向に如何してもレンジが広がる!
AMPとスピーカーの特 性・コーン偏重率が下げれば..問題は容易に解決なのだが...


PR
皆 さんおはよう御座います!

久 し振りに宣伝から入ります!

店 は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

宜 しくお願いします!

弟 のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

で、M氏は今日、無事釈放されました!

が、 しかし…少々??イヤ想像以上に凹み気味!

日 頃の恨みを今こそ皆でM氏に返しましょう??“笑!”

で、 本日ですが!

私 の愛用ギターHAMERですが…

中 々セッティングが落ち着かない!

が、 今回でようやく?落ち着きそうな気配がして来ました?

と 言いつつ?落ち着かないのが今迄でしたが…

時 間に此れ以上余裕が持てない????

今 迄もカツカツでしたが…

願 いも込めて今回は落ち着きたいです!!

で、 問題?話のネタのHAMERですが…

pickupが中々落ち着かず頭を捻ってキマシタが!!

今 回のディマジオとGibsonのコンビで暫く落ち着くでしょう!!

何 故?

私 が若き頃は、ディマジオは高値の花!!

ア ノLA・Metal、Sound!の申し子?の様な!!

ト レブリーな音色!独特な、歪ませた時のフィードバックサウンド!!

私 は大好きデす!!

残 念ながら…手持ちの都合上、

大 好きなTone・ZoneやAir・Zoneは乗せられませんでしたが…

多 分?????????????

此 れで当分????????????

落 ち着くでしょう?????????????????????。


皆 さんおはよう御座います!

久 し振りに宣伝から入ります!

店 は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

宜 しくお願いします!

弟 のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

で、M氏は今日、無事釈放されました!

台 風上陸は明日の様で何よりです!!

で、 そんなこんなも在りましたが?

皆 さんお元気ですか?

で、 私も無事に病院から釈放??

で、 きょうは色々と書きます!!

暗闇を快走!回想してきました!

問題のアノ人にも逢って来ました??

で、妹達にも弟にも宣言しました!!

何を宣言したか?

俺は、Hiroppiに知って欲しいことが沢山在るから忘れた歌を捜しに行くよ!

と 宣言しました!!

胸 につっかえていたモノを勢い好く吐き出した気分です!

お 陰で気分爽快!!

麒 麟も上手い!!麒麟とは私の大好物!

麒 麟ラガービール!最高に上手い!!

約 二十年振りに飲んでいる!

私 の今後?覚悟を決めた自分に祝杯を只今挙げている!!

一 族もそうだが…常連の皆さんにも知って欲しいことが沢山在ります!

今 後も息が続く限り。


皆 さんおはよう御座います!

久 し振りに宣伝から入ります!

店 は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

宜 しくお願いします!

弟 のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

で、M氏は今日、無事釈放されました!

台 風上陸は明日の様で何よりです!!

で、 そんなこんなも在りましたが?

皆 さんお元気ですか?

で、 私も無事に病院から釈放??

と 云うより??????????????

毎 度お馴染み定期的な取調べを水曜に受けてきました!!

し かし…書くことに困りました?????????

皆 さん御間違いのないように!!

ア クマデモ書くことにですから!!

書 く内容ではないですから!!

し かし、只今、弟が先月8月7日に行いました!

ギ ターワークを診断しています!(YouTubeに上がっています!)

勿 論、弟が使用しているギターは、私の改造!!イイ音してます!!

で、 そんな話も在りますが!!

我 が家もハイテク化が進みつつ在ります!

勿 論!弟アリ気の話ですが…

先 日弟が突然我が家に訪れて…

弟 「兄きPC少しイジリマスネ!」と言い…

ス カイプ?とか言うものを私のPCに入れて往きました!!

弟 が言うには…

弟 「兄き便利ですから!」でしたが…

完 全無欠のロウテク野郎の私にはナンのことやら…

で、 そのスカイプをきょうは活用?????

流 転さんも参加して無料通話を5時間ぐらい…

お 疲れです!

し かし…携帯よりも家電よりも…

ス カイプの方が音質がイイのは何故だろう????????。


皆 さんおはよう御座います!

久 し振りに宣伝から入ります!

店 は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

宜 しくお願いします!

弟 のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

で、M氏は昨日お伝えした通り明日、無事釈放でしょう!

真 にオメデタイ話です!

で、 今日のお題は…

弟 のバンド!きょうはBass君に遭遇!

そ れも…弟邸にて!

で、 皆さん私が弟邸に上がるのは今日が初めてだって知っていましたか?

…如何でもイイ話ですね!

で、 話は替わりますが…

皆 さんLos・Tech話はきょうは書きません!!

今 週は書きましたから来週とかそれ以降に書きます!

で、 きょうは昼間はチャリ!

夜 は車で大移動!!!!

草 臥れました…草臥れています…

も うオヤスミしまス!

明 日は台風らしいので皆さん気を付けて下さい!

で、 意外と知られて居ないのが台風!

此 れ外来語って知ってました!

タ イフーンを漢字アテ字して台風!


Prev670 671 672 673 674 675 676 677 678 679 680  →Next
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード