忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

収監生活も早、10日以上が経過して
病棟が我が家のように思えてきた、
で、相変わらずですが、毎度お馴染みで看護師さん達と和気あいあいと日常をやり過ごしています、で、肝心の体調ですが私が望む方向とは逆に進行しているとだけ報告しておきます、で、なんですが入院してから脳活動が甦り、ある法則?数式を作成しました看護師さんとの上手な付き合いかた!なんですが詳細は内緒です、しかし、ここ8階病棟は文化系で美人さんと良い子が咲き乱れています、私は相変わらず看護師軍団に軟禁されていますが、案外、幸せかも。
PR
再び脳が動き出し
精神が病む
人工透析で
延命したところで
結極何も変わらない私が苦しむ時間が増えただけである、
世話になっている周囲が、それを望むのなら聊か仕方がない事実と受け入れるが本人は不本意であるいい、友人、弟妹に恵まれ、支えられた人生ではあるが
早急に終わりにしたい感情に変化は無い、
相手が望むモノと
自分が望むモノの相違に大きなストレスを感じる入院生活が続いています
再び脳が活動を始めたことは確かです
が、しかし、
此れは私が望んだ未来では有りません
他人が望んだ未来です
現代社会はストレス社会と呼ばれていますが、これも人間関係に於ける現代ストレス病と呼べます、
先日お伝えした
アニはヤブ医者と病院と戦っています、ですが、
この病院は、この病院の診療方針で私の病気を治そうと努力しているが、同時に、言い方、言葉の使い方、その診療方針が私の心を傷つけ損傷させていることに背を向けて別の病気になるとは考えていないところに
考えかたの相違を隔たりを大きく感じています、相手が望むモノと自分が望むモノとは難しい問題であるが
解決しなければ
お互い望まない未来、結末を向かえるのではないのか?
何か良い手だては見つけられないかと考える日々は続き
これも大きなストレスと感じている。
皆さん、大変お世話になりました
私ことアノは何時もどうり迷わず行こうとおもいます
感謝、お礼も多々、多方面にありますが
手短に済まさせて頂き最後にしたいと思います、
去らば
「いひひひひひひひ」の詳細は次回。
Prev300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310  →Next
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード