忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5年ぶりにバリカンを新調、
使い慣れたBRAUNからPHILIPSへ、
で、モーターの進化は凄い!?

PR
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします

ついにDEROSAさんに 試乗!

いや~一時はどうなるかと心配しましたが、

なんとか納まりそうです、

で、肝心のDEROSAさ んの乗り心地??

なんですが...

素晴らしいですね~

勿論!サイクルマイスター斉藤さんの力が有ってこそですが、

高級フレームはチョイと違います、

私の経験も此処に結実って感じで…

全てのパーツが狙い通り機能してる感じです、

高級ベスパ完成です、

しかし、LESMO君や シェファード君でも薄々感づいていましたが、

自転車はフレームの癖と云うか特徴がもっとも反映されますね、

TIG溶接と低温ロウ付け溶接では随分と違います、

で、溶接違いも有りますが、

「シマノコンボってあんなに穏やかになるもんか?」と思いました、

コイツが最大の驚き!

LESMOくん搭載のシマノ105を今回も採用!

シマノロード用コンボは下から2400・SORA・TIAGRA・ 105…

ULTEGRA・DURA・ACEと続きますが、

私の乗り方、

私はトルクで乗ります、

根本的に重いギアで緩りとのんびり漕ぐスタイルです、

1分間でペダル40回転で時速20Km~30Kmで走 る、

だから変速性能は105でも十分過ぎる、

105の変速は0,39秒ぐらい、

ちなみにULTEGRAと かDURA・ACEになると変速性能、

0,39秒以下、

私が105を選択する理由は重量!

ULTEやDURAも魅力 的で105より更に重量も軽く出来ていますが、

冒頭書きましたが、

シマノの変速性能は凄過ぎるぐらい凄いんですが…

漕いでいると…

シ「もっと早く進め!」と急かされている気分が問題!?

これはシマノホイールにも謂える話で...

だから今回はホイールはカンパニョーロを選択しました、

で、冒頭書きましたが、

自転車はフレームで決まる?!ですね~

LESMO君であれだけ急かしてくれている105がDEROSAさんでは、

のんびり・おっとりしています

”笑?”

で、カンパホイールZONDA君 はたいへん善い子です、

ZONDA君にはまるでサスペンションが付いてるかのような

ふわふわ感が有ります、

予想以上でした、

で、BROOKSの本皮 サドルもたいへん善いです、

WEB上では「硬くて硬くて」と不評ですが、

普段からGEL無しカ チカチ・サドルで乗りなれている

私にはBROOKS君も、 ふかふかですね、

で、BROOKS君の本 皮グリップ!

コイツは最高に善いです!!

感動ですね!

NITTOのハンドル・ステム・シートポストも安定感抜群で、

「MADE IN JAPAN素晴らしい!」ですね~

三ヶ嶋ペダルも中々良い味だしてくれます、

タイヤも善いです、路面に吸い付くように回ります

(VITTORIA・RUBINO・PRO3)

試走段階で此処まで善いと後が恐いです、

しかし、ナニはともあれ失明騒動やらなにやらで、

気分最低が少しづつ晴れてきたのは気分たいへん良好です、

大田区池上斉藤輪業さんには大感謝しかないです。

”大笑!”


「あにAMP、あにエフェクターが欲しい!」と
云う人は、流転さんに頼みましょう!
売るはずです。
あしたもLOSTECHの予定で深夜書こうと思ってますが、
気が向きません、
残念です、
あしたの昼間、気が向いたら書きます。

店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします

AMP改造の以来がきました、

必要とされることは嬉しいのですが、

精神的に厳しいですね、

音響関連に私が関わると、

私の心臓がどんな状態になるかは妹が知っています、

興味と根性が在る方は妹に聞いてみてください、

で、私が設計したAMP現 存数は推定4台?

特に流転さんのAMPは ピカ一の出来だろう??

どうしても私が手を下した「50wAMPが欲しい!」と言う人は…

いまからでも流転さんに交渉してください、

もう作らないと思います、

エフェクターは推定40台?

こちらも作らないと思います、

こちらも流転さんが多数所有しているので交渉してみてください、

私の死後、プレミアなんて付くことはないだろう。

”大笑?”


Prev462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472  →Next
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード