忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店は現在も目黒線武蔵小にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします

Lost・Technology” シングルエンドAMPは除外?論外?低次元過ぎて.勘弁して欲
しい”

で、とあるサイトでトンデモAMP理 論が展開されていたので…

弄りたいと思います、

ハム音・残留雑音に悩まされて

整流菅を5V菅から6,3V菅に替えたら残留雑音が落ちる??

(半波整流菅と両波整流菅で随分と特性が変わるのだが...)

とか、電源トランスを小さくすると残留雑音が落ちる?

”大爆笑!”

確かに、5Vタップ に6,3V繋げばゲインが落ちるから残留雑音は落ちるが…

それでイイのだろうか?

電源トランス小さくすれば磁界が減少するから確かに残留雑音は減るが…

それでイイのだろうか?

疑問?

高次元の音質を探求しているのではないのか?

それを考えると…

疑問?

で、私の私見では、

AMPは最初の部品配置が問題ですね、

単純な残留雑音撃退のコツは電源トランスから

電圧増幅管(前段管)を離すことが、

残留雑音減少への糸口ですかね、

で、

電源トランスは電源入ると磁界を発性させます、

で、

磁気シールドされたトランスなんかが有利!?

なんですが…

高次元で考えるとそうでも無い!?

(最高次元になると磁気シールドが再び被るのだが...)

シールド被せると磁界がトランス内部に残留しっぱなしですから、

磁破の逃げ場が無い状態が電気入れてる限り

シールド内部で永遠と続きますから音質に影響が有ります、

で、AMP作りの 基本ですが、球のヒーター電圧も含めて、

トランス類にはインピータンスマッチングが有ります、

コイツを間違えると、

残留雑音は中々落ちません、

で、此処が問題!?

残留雑音が中々落ちない?

レベルが低いトランスやスピーカー使うと落ちた様に聴こえることも事実です、

”大笑!”

なにせAMPの残留 雑音と比べるとスピーカーの変換効率は低いですから、

ただでさえ低い変換効率に更に低次元キャビは低在波の塊ですから、

(高次元スピーカーキャビは木材の優劣では在りません、)

更に音質劣下の温床になります、

詰り?多少の残留雑音はごまかしてくれます!?

しかし、高次元トランス高次元スピーカーを駆使した

(300Bとかの シングルエンドのAMPは除外?論外?低次元過ぎて勘弁して欲しい)

高い次元のAUDIO機 材では低次元な一般常識?は通用しません、

”大爆笑!”

一番簡単な残留雑音問題解決法!?

入力ボリュームを小さくすればイイです!?

”大爆笑?”

入力感度が落ちてゲインも落ちるから残留雑音も減少!

”大爆笑!”

とうぜん、入力感度も出力も落ちて情報量も減少、

条件を満たした音響機器には歯が立たないことは必然ですが。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.1538No.1537No.1536No.1535No.1534No.1533No.1532No.1531No.1530No.1529No.1528
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード