忍者ブログ
2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

息抜きの週末です、

ベース練習を再開して早一月近く経ちますが…

イライラが積もりますね、

元々無理して動かしてきた指、手首が更に動かなくなり、

嫌気が心身に充満しています、

このままストレスで体調を崩しそうです、

寒い為、最近では、この時期、毎度お馴染み霜焼けに悩まされ始めました!

痒いですね、

一昨日書きましたが、書き忘れましたが、

最初の担当医、更に二代目担当医、特に二代目担当医の怠慢が、

発覚!!

飲み薬…詰り、 最初の担当医の投薬ミスをそのまま見過ごし、

三年近く、必要の無い激薬を私に投与していたらしい!!

他にも必要無い薬を投薬していたらしい!!

三代目担当医の話です!!

皆さんも大学病院並びに病院には気をつけましょう!!

殺されますよ!!


PR
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

スーパーマンが新聞記者を辞めた話が話題にならないのは、

ヤハリ此処は日本ということだ?

で、スーパーマンに肖り、私も廃業したい訳ですが…

廃業よりも死亡の方が人生明るいと思います

で、スーパーマンの記者廃業理由ですが…

『勤務先のデイリー・プラネット紙で上司に叱責された ケントは怒りを爆発させ、

ス「これまで私は、言論を行使すれば川の流れも変えら れると教えられてきた。

闇に包まれた秘密も白日の下にさらすことができると」

「それなのに、事実は意見に置き換えられ、情報は娯楽 に置き換えられた。

記者は速記者になってしまった。

ニュースの現状にうんざりしているのは私だけではない はずだ」と抗議する。』

的を射た意見だと私は思う!!

先進国マスコミは大体スーパーマンの意見に当て嵌まる のが現状だ!!

去年の震災報道も北朝鮮拉致報道も数字が…視聴率が取 れるから報道している!

数字が取れなければ番組の隅に追いやられ

挙句の果てに何時の間にか報道続報が途絶える!

マスコミってヤツが熱し易く冷め易い日本人気質そのま まを反映させている!

報道は、流行廃りを意識しては本来、埋けないのだが…

スーパーマンが語る様に…

“事実は意見に置き換えられ、情報は娯楽に置き換えら れた”

真にその通り!

現実にテレビニュースも新聞も一昔前の芸能週刊誌状 態!!

視聴率が取れなければ、発効部数が伸びなければ、廃…

本来、報道はそれではイカンのですよ!!

流行に囚われず世相を映し出す鏡が本来、報道が在るべ き姿でなくては埋けま
せん!

報道とは数字取り数字稼ぎに偏重してイイのだろうか?

ペンは剣より強いのだろうが…

私が想像するに、ペンは金には勝てないのだろう…

漫画の中だろうがナンだろうが、

何年経過、時間が幾ら過ぎても時を幾ら重ねてもスー パーマンはスーパーマン!!

尊敬するぜ!!


店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

薬が減りました?

前任者、前々任者は、天地が覆れば…

とにかく褒めようが無い“迷医”でしたが、

今度の担当医は名医は言い過ぎだがマトモです!

医者としての職務を遂行しています、

しかし、私の計算を随分狂わせそうで、

「フー」って感じですね~

しかし彼のヤル気は粋ですね、

江戸っ子気質の私にはアノ乗りは埋けません?

身体に良くても人生には最悪です、

『意に感ず』ってヤツが働いてしまいます、

最悪の展開にならなように皆さんも暇な時、祈って頂けると助かります。


店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

池上の大将(斉藤輪 業・社長)が古い国産クロモリ・フレームで

ロード・レーサーを組んでまして、
そのチャリに試乗させて頂きました、

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!です!!

シマノの下から二番目ロード用としては一番安いSORAで組んでアリマシタが、

(コンボはSORA、ホイールもSORA全てが安部品)
まるでALL・Dura ace(シマノ最高グレード)で した、

乗り心地、加速、部品の名称SORA(空)そのま まに感動?

イヤ衝撃が正しいか?
まるで空を飛んでいる気分でした、

やはりチャリ本体の質は部品二割ビルダー八割ですね、

どの分野にも当て嵌まると思いますが、

部品の能力も大事ですが扱う、それを操る人間の器量が、

どの分野でも問われると云う事が書きたいだけです。


店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています

BASSO・LESMOを注文 してきました…

これでチャリも一段落するはずです…??

しかし…今まで より楽をする為の車種変更ですから?????

車種変更と言うよりカテゴリー変更ですが…

必要に駆られたカテゴリー変更ですね、

で、

嘗ての私はパワー型スプリンターでしたが…

現在は…その面 影すらアリマセン!!

車に千切られ、ロードレーサーにも千切られ、

挙句の果てに、同属クロスバイクやMTBにも千切られ、

脚力を語る必要も無く、必要な筋力もスタミナもアリマセン!

元々、何故MTBを選択 してきたか?と言うと!!

MTBタイヤは対パンクに強い!!

私はMTBに乗る 以前はママチャリで一月1200Kmから1600KM走る人間でした…

が…ママ チャリで此の距離を走ると、維持費…詰りコストが大変なんです!

当時の体重が90キロか ら95キロ前後!当然車体に掛かる負担が…特に足回り…

もう一つ詰り…タイ ヤ・チューブに掛かる負担が物凄い!!

リアタイヤは一月で御終い!フロントタイヤは一月半!チューブは前後一月でボ
ロボロ、

更にブレーキワイヤーも二月持たない!で、当時から私は乗ることが専門ですから

当然整備は社長!とにかく大変そうでした??

それに移動途中でのパンクは日常茶飯事で…

そこで登場したのがMTBモ ドキ!?

初代MTBモドキ は、タイヤの持ちも良く??????????????

最初に付いて来たブロックタイヤは一月半でツルツルになり交換したが…

しかし!パンクは一度も無く!!

「こりゃ~絶対!今後もMTBで しょう!」と思いました!!

その後MTBモドキ のタイヤをスリックタイヤに履き替えて…

想像通りにことは進みました!此のミツボシ製?スリックタイヤは耐久性抜群で、

約二年は持ちました!

で、コイツ(MTBモドキ)で、後10年は走ろうと…目論んでいた矢先…

池袋METALの魂研 究所帰りに悲劇は巣鴨で手薬煉を引いていた?!

段差を乗り越えた瞬間!ステム付近から轟音が深夜の巣鴨に響き渡り!?

ハンドルに問題発生!?

しかし

そのままなんとか帰宅して翌日社長に症状を見てもらうと…

ハンドル支柱が中で折れていました!!

その後登場したのが現愛車なんです!

コイツは本物??(厳密に 謂うと??MTBはゲイリーフィッシャー作の物を指す?)

のMTBで兎に 角、良く走る!!!!

勿論!!誌面で何度も登場しているサイクルマイスター整備のチャリですから

路面を滑る様な感覚です!良い整備士が整備した自転車は

当たり前の様に、こんな感じです!!

が…しかし、再三再四、書いてきましたが…

肝心の心臓が壊れる事態になり、現在に至る訳です、

で、此方も再三再四、書いてきましたが、現在は当時より体重が約40キロ落ち、

対パンク対ランニングコストも体重と同じで軽くなり????????

細いタイヤに切り替えを去年から検討してきました…

特に現愛車の先代タイヤは勤続疲労・磨耗での交換ではなく…

タイヤ自体ゴム劣化交換でした…

約18年(途中一年半ほど走れませんでしたが)走り続け、磨耗交換ではなく、

劣化で交換は私に取って衝撃的????????????????????

私の歴史が変る瞬間??は大袈裟か???

まぁ…屈辱で した、

で、

科学的に考えて太いタイヤ=空気圧が高くリム打ちその他でのパンクリスクが少
ない!

が、しかし、路面摩擦が大きく脚ついては心臓に掛かる負担が大きい、

ロードやクロスバイク=タイヤが細い=対パンクリスクがMTBに比べると高いが…

路面摩擦が小さく心臓に掛かる負担が軽減出来る、ってことで、

今回はMTBからフ ラットバーロードに転向となりました、

こんどのチャリは私を何処へ運んでくれるのだろう。

追伸?

機嫌善く原稿を書き終えましたが…

何時誌面で御馴染み“斉藤輪業さん”で、お目当て車両を注文までは…

問題アリマセンでしたが…

2012年モデルは完売で、来月に2013モデルが入荷予定だそうです…

どちらにしても、もう寒いから当分乗れません??

悔しい


Prev582 583 584 585 586 587 588 589 590 591 592  →Next
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード