
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
連続連載多分500回記念原稿…昨 日の続き
昨日、
『選択肢は数在れども道は限られている!』が本来のバンドの姿である…
“個人的に楽器を楽しむ”とは違いバンド自由度は限られる
単純に学校のクラス単位で動く時個人の見解は薄れるのは必然!
友達単位でも学校ほどではないにしろ…薄れて当然!
バンド単位でも同じことが謂えるのも当然!
サウンド・メイクとは、こんなモノ?
視点を変えれば楽ではない、
「それでも俺は!あたしは!バンド大好き!」と云う人!
あに「どうぞお好きにして下さい」』
この続偏って書いてイイのかな~
昨日の原稿内容…
詰り!センスが問われるって意味!!
歌物ならボーカルを基準に格楽器のオクターブを合わせることが必要!
コイツが理解出来ない人!単発的に商業音楽で成功しても…
決して成功は続きません!!
で…「ドラ ムは打楽器だから、関係ない!」って思った人も…
論外…ドラム にも音階は在ります!
音階が在ると云う事は…
…なんですよ!!
で、500回記念なんで、こんな内容書いていますが…
何時もの…何故?理由は書きません!奥義ですから…??
私の奥義は肝心要の部分は、その人次第!!
迷う人にヒントは与えても答えは出しません!
出せません!とも謂えます!!
しかし、500回記念 ですからヒントをもう一つ二つ書きます??
「アイツ!センスがネエ!」の一言ぐらい誰かに云ったことが在ると思いますが…
云われることも在ると思いますが…
因みに昔…私は…「アイツ!センスがネエ!」と云われる側、専門でした!
ホントに“音楽センスを問う”と云う事が皆さん、お分かりですか?
昨日も今日も書いていますが…此の部分を何人が理解出来ているか?
『歌物ならボーカルを基準に格楽器のオクターブを合わせることが必要!』
コイツを踏まえると楽器・機材その他の選択肢が限られる!
コイツが理解出来ると、先?見通しが明るく…なる人もいれば…
バンド自体・バンドでの自身の立ち居地に限界?
音楽性の違いとか自身のやりたい音楽とバンドの方向性の相違が見える!
しかし、コイツも解らないで、簡単に音楽性の違いとか云うヤツが実に多い!
コレぐらい…
『歌物ならボーカルを基準に格楽器のオクターブを合わせることが必要!』は
誰に教わることもなく自身の力で理解出来ないようでは…
先に待ち受けるモノは…『厳しい現実…』だけです!!
しかし、厳しい現実に辿り着けたヤツ等はまだ幸せかも????
辿り着けず、自身のセンスを問うことも出来ず?????
見方に寄れば!悲劇?
見方を変えれば幸せ??
他者から見れば喜劇に映ることも…た まに在る、
で…
お灸が効き過ぎると、将来を私が摘むことになり兼ねないので…
皆さんも“花も実も在るウチ”にならないように!!
本日は連続連載多分??500回記念原稿…
何故?『選択肢は数在れども道は限られている!』続きでした。
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
連続連載多分500回記念原稿…昨 日の続き
昨日、
『選択肢は数在れども道は限られている!』が本来のバンドの姿である…
“個人的に楽器を楽しむ”とは違いバンド自由度は限られる
単純に学校のクラス単位で動く時個人の見解は薄れるのは必然!
友達単位でも学校ほどではないにしろ…薄れて当然!
バンド単位でも同じことが謂えるのも当然!
サウンド・メイクとは、こんなモノ?
視点を変えれば楽ではない、
「それでも俺は!あたしは!バンド大好き!」と云う人!
あに「どうぞお好きにして下さい」』
この続偏って書いてイイのかな~
昨日の原稿内容…
詰り!センスが問われるって意味!!
歌物ならボーカルを基準に格楽器のオクターブを合わせることが必要!
コイツが理解出来ない人!単発的に商業音楽で成功しても…
決して成功は続きません!!
で…「ドラ ムは打楽器だから、関係ない!」って思った人も…
論外…ドラム にも音階は在ります!
音階が在ると云う事は…
…なんですよ!!
で、500回記念なんで、こんな内容書いていますが…
何時もの…何故?理由は書きません!奥義ですから…??
私の奥義は肝心要の部分は、その人次第!!
迷う人にヒントは与えても答えは出しません!
出せません!とも謂えます!!
しかし、500回記念 ですからヒントをもう一つ二つ書きます??
「アイツ!センスがネエ!」の一言ぐらい誰かに云ったことが在ると思いますが…
云われることも在ると思いますが…
因みに昔…私は…「アイツ!センスがネエ!」と云われる側、専門でした!
ホントに“音楽センスを問う”と云う事が皆さん、お分かりですか?
昨日も今日も書いていますが…此の部分を何人が理解出来ているか?
『歌物ならボーカルを基準に格楽器のオクターブを合わせることが必要!』
コイツを踏まえると楽器・機材その他の選択肢が限られる!
コイツが理解出来ると、先?見通しが明るく…なる人もいれば…
バンド自体・バンドでの自身の立ち居地に限界?
音楽性の違いとか自身のやりたい音楽とバンドの方向性の相違が見える!
しかし、コイツも解らないで、簡単に音楽性の違いとか云うヤツが実に多い!
コレぐらい…
『歌物ならボーカルを基準に格楽器のオクターブを合わせることが必要!』は
誰に教わることもなく自身の力で理解出来ないようでは…
先に待ち受けるモノは…『厳しい現実…』だけです!!
しかし、厳しい現実に辿り着けたヤツ等はまだ幸せかも????
辿り着けず、自身のセンスを問うことも出来ず?????
見方に寄れば!悲劇?
見方を変えれば幸せ??
他者から見れば喜劇に映ることも…た まに在る、
で…
お灸が効き過ぎると、将来を私が摘むことになり兼ねないので…
皆さんも“花も実も在るウチ”にならないように!!
本日は連続連載多分??500回記念原稿…
何故?『選択肢は数在れども道は限られている!』続きでした。
PR
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
イキナリ続編です、
『時代は70年代後半に進み更にハイスピード化が加速する中?
ROCKはPJタイプ のベースが主流…
で、JAZZBASSと かPJBASSとかMUSICMANとか…
リアにPICKUPを置く と何を起こすか?
それがナンの関係が在るのか?と思う方々に少々説明書きをして…
本日は終了します!!
リアにPICKUPを置く と…弦振動を大きく抑制します!
現振動が大きく抑制を受けると…
当然!!倍音率が低下します!
倍音率が低下すると…
低音が出なくなる!が普通の表現?
当たり前の理由と考えることが一般的でしょうが…
私のコラム(ぶろぐ)は常識外れが売り??
Lost・technologyと 銘打った原稿ですから?
普通とは違う?もう一つも二つも進んだ??
答えを少々書こうと思います!
で、バンドマン諸君!必読?ギタリスト必読!聴き専も必読!!
読めば役立つ音楽講座????』
で、コイツの続編ですが…
唐突に始めます!音楽全体におけるBASSの選択(此処で は種類)は…
非常に重要!「どこが重要?」か此れから私の切り口で書きますから…
ヨロシク!
昨日も書きましたが…Pickupの 位置個数その他Pickupに関わることは…
非常に重要・重大です!
何処が?
音像・音楽全体の表情….質 量全てに関わります!
倍音率…即ち!低音量感・音楽全体のオクターブピッチにも大きく関わります!
非常に重要・重大な選択に繋がります!』
珍しくコイツの続編でも書きます?
Pickupの配置・数、ベース方面を中心に前回は書きましたが…
ギターも同じことが謂えます!!
Pickupを増やすと…音色が選べる?
確かに、その通り?なんですが…
タダ単に…音色を 替えるのに…楽?
手元、Pickingの 腕ではなく…
電気的に振動を拾うPointをずらして…
音色変化?
しかし…イイ事ばかりではアリマセン??
何時も毎度お馴染み書いて来ましたが!
Pickupの数が増えれば、その分、弦をPickup方向へ引く力が増えるから…
弦振動が制限を受ける!!
「情報量が減る!」と考えることも出切る?
もう一つオマケに…
磁気回路(PICKUP)も増えれば...
低在波も増える!
したがって音質劣化は免れない!
エフェクターもコレと同じく?エフェクターを沢山繋げばそれだけ音色は変えら
れる!
しかし、電気信号(音声信 号)劣化は顕著に出てしまう!
…ん~微妙…
どちら(Pickupか 手元)を選択するのかは、その人次第?は一般的な見解!!
私の見解は、その選択(Pickupか手元)をバン ド詰り!
前回原稿でも書きましたが、楽曲を含めた視点?此の場合、聴点で決める?
選択すべき!と謂わせて頂きます!!
「アノ弦が音がいい!」とか、「アノPICKUPがいい!」とか…
電気的視点だけで考えれば正解!
でも…音楽的視点で考えれば間違いに繋がり易い!
電気的でも楽器的でも、バンドの視点で考えれば不正解!
その他モロモロ?含めて!
『選択肢は数在れど道は限られている!』が本来のバンドの姿である…
“個人的に楽器を楽しむ”とは違いバンド自由度は限られる
単純に学校のクラス単位で動く時、個人の見解は薄れるのは必然!
友達単位でも学校ほどではないにしろ…薄れて当然!
バンド単位でも同じことが謂えるのも当然!
サウンド・メイクとは、こんなモノ?
視点を変えれば楽ではない、
「それでも俺は!あたしは!バンド大好き!」と云う人!
あに「どうぞお好きにして下さい」
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
イキナリ続編です、
『時代は70年代後半に進み更にハイスピード化が加速する中?
ROCKはPJタイプ のベースが主流…
で、JAZZBASSと かPJBASSとかMUSICMANとか…
リアにPICKUPを置く と何を起こすか?
それがナンの関係が在るのか?と思う方々に少々説明書きをして…
本日は終了します!!
リアにPICKUPを置く と…弦振動を大きく抑制します!
現振動が大きく抑制を受けると…
当然!!倍音率が低下します!
倍音率が低下すると…
低音が出なくなる!が普通の表現?
当たり前の理由と考えることが一般的でしょうが…
私のコラム(ぶろぐ)は常識外れが売り??
Lost・technologyと 銘打った原稿ですから?
普通とは違う?もう一つも二つも進んだ??
答えを少々書こうと思います!
で、バンドマン諸君!必読?ギタリスト必読!聴き専も必読!!
読めば役立つ音楽講座????』
で、コイツの続編ですが…
唐突に始めます!音楽全体におけるBASSの選択(此処で は種類)は…
非常に重要!「どこが重要?」か此れから私の切り口で書きますから…
ヨロシク!
昨日も書きましたが…Pickupの 位置個数その他Pickupに関わることは…
非常に重要・重大です!
何処が?
音像・音楽全体の表情….質 量全てに関わります!
倍音率…即ち!低音量感・音楽全体のオクターブピッチにも大きく関わります!
非常に重要・重大な選択に繋がります!』
珍しくコイツの続編でも書きます?
Pickupの配置・数、ベース方面を中心に前回は書きましたが…
ギターも同じことが謂えます!!
Pickupを増やすと…音色が選べる?
確かに、その通り?なんですが…
タダ単に…音色を 替えるのに…楽?
手元、Pickingの 腕ではなく…
電気的に振動を拾うPointをずらして…
音色変化?
しかし…イイ事ばかりではアリマセン??
何時も毎度お馴染み書いて来ましたが!
Pickupの数が増えれば、その分、弦をPickup方向へ引く力が増えるから…
弦振動が制限を受ける!!
「情報量が減る!」と考えることも出切る?
もう一つオマケに…
磁気回路(PICKUP)も増えれば...
低在波も増える!
したがって音質劣化は免れない!
エフェクターもコレと同じく?エフェクターを沢山繋げばそれだけ音色は変えら
れる!
しかし、電気信号(音声信 号)劣化は顕著に出てしまう!
…ん~微妙…
どちら(Pickupか 手元)を選択するのかは、その人次第?は一般的な見解!!
私の見解は、その選択(Pickupか手元)をバン ド詰り!
前回原稿でも書きましたが、楽曲を含めた視点?此の場合、聴点で決める?
選択すべき!と謂わせて頂きます!!
「アノ弦が音がいい!」とか、「アノPICKUPがいい!」とか…
電気的視点だけで考えれば正解!
でも…音楽的視点で考えれば間違いに繋がり易い!
電気的でも楽器的でも、バンドの視点で考えれば不正解!
その他モロモロ?含めて!
『選択肢は数在れど道は限られている!』が本来のバンドの姿である…
“個人的に楽器を楽しむ”とは違いバンド自由度は限られる
単純に学校のクラス単位で動く時、個人の見解は薄れるのは必然!
友達単位でも学校ほどではないにしろ…薄れて当然!
バンド単位でも同じことが謂えるのも当然!
サウンド・メイクとは、こんなモノ?
視点を変えれば楽ではない、
「それでも俺は!あたしは!バンド大好き!」と云う人!
あに「どうぞお好きにして下さい」
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
え~本日は台風です!
弟から先ほど…
弟「兄貴も台風と勝負しようなんて考えないようにして下さいね。」
とメールが着ました!!
励ましなのか?止めているのかは解りませんが…
何かを期待しているのには違いないだろう?と思い…
此れから愛車で…とは行きません?
愛車はオーバーホールに出しています!
で、チャリで台風と闘う?馬鹿なことはイタシマセン!!
相手が人間がらみならイザしらず…
天災様とは勝負にならないことぐらい百も承知!
で、昔…5年ほど前、実はチャリで台風と勝負したことがアリマス!
吹き飛ばされるし…看板は跳んでくるし!
とにかく、路上に散乱している細かい石が山盛り跳んで来る!
コイツが顔に当たり痛い!
あに「小石程度に負けて男が務まるか!」と息巻いて居ると…
間髪入れずに容赦なく、頭上から足元から看板が飛んでキマスカラ!!
台風には逆らえません!
以前にも書きましたが…
『天災の前では、人は無力…』
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
え~本日は台風です!
弟から先ほど…
弟「兄貴も台風と勝負しようなんて考えないようにして下さいね。」
とメールが着ました!!
励ましなのか?止めているのかは解りませんが…
何かを期待しているのには違いないだろう?と思い…
此れから愛車で…とは行きません?
愛車はオーバーホールに出しています!
で、チャリで台風と闘う?馬鹿なことはイタシマセン!!
相手が人間がらみならイザしらず…
天災様とは勝負にならないことぐらい百も承知!
で、昔…5年ほど前、実はチャリで台風と勝負したことがアリマス!
吹き飛ばされるし…看板は跳んでくるし!
とにかく、路上に散乱している細かい石が山盛り跳んで来る!
コイツが顔に当たり痛い!
あに「小石程度に負けて男が務まるか!」と息巻いて居ると…
間髪入れずに容赦なく、頭上から足元から看板が飛んでキマスカラ!!
台風には逆らえません!
以前にも書きましたが…
『天災の前では、人は無力…』
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
ナンか調子悪い?
風邪か?過労か?解りませんが身体が重い…
書き溜め原稿も無く…
厳しいですね~
そう言えば!今年のNBA・FINALは面白い!
で、カープは来期に向けて着々と力を付けています?
今年はもうイイでしょう!
カープファンは気が長いんです?
此の調子だとカープファンは当分辞められそうに有りません!
シアトルファンも…厳しい ですね?
しかし、弱い球団を応援していると、
気長で我慢強くなれます!!
我、青春のブロンコスは来年あたり…期待しています?
…身体が重い。
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
ナンか調子悪い?
風邪か?過労か?解りませんが身体が重い…
書き溜め原稿も無く…
厳しいですね~
そう言えば!今年のNBA・FINALは面白い!
で、カープは来期に向けて着々と力を付けています?
今年はもうイイでしょう!
カープファンは気が長いんです?
此の調子だとカープファンは当分辞められそうに有りません!
シアトルファンも…厳しい ですね?
しかし、弱い球団を応援していると、
気長で我慢強くなれます!!
我、青春のブロンコスは来年あたり…期待しています?
…身体が重い。
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
で、本日は真面目に物理の話でも書きますか?????
“地球内物理?”
私の門下?私個人も昔…
音楽と日常を区分けして考える??????
とにかく、書きたいことは…
音の世界も日常も同じ地球上で起きている事!!
「ROCKだか ら」とか、普段と変わらぬ何気ない日常とか…
区分け…詰り!
「ブツ切りにする必要は無い!!」と謂う話!!
何故?
地球内で起きる音波波動…詰 り音・音楽etcは…
大気摩擦その他etcが 有って成り立つ!!
此れは…“地球内物理”上で成立している音波波動!!
今更書くまでも無く、此れは日常的に起きている!!
詰り…音楽= 非日常では無い!!
会話その他で幾らでも音波波動は起きている!
音楽だからとかROCKだ からとか、特にROCK・CLASSIC・JAZZはその 典型!
それをヤル人間が勝手に敷居を吊り上げているだけ!!
そして、それを他人に語り、他人に特別意識を植え付け…
序でに自身もそれに酔い…
最終的に自分で自分の世界を狭め…
殆んどの人間が自身に酔い沈んで逝く…
よく考慮して欲しい!!
詩でも曲でも演奏でも…
最終的に、その人間の人柄が出ます!
何故?
書くのも演じるのも、その人本人ですから!
個人の人柄が出て当然!!
人柄を作るのは“日常”で在る!!
詰り、音楽を奏でる本人が本人で在る以上!!
ROCKしている時も何もかも何時もと代わらぬ本人の日常である、
だから、ROCKだから ナンだとか…
私にはヨク理解出来ませんが…
特別では無く…
全て当たり前が当たり前に起きて当然なんですよ!
此れが…
「全て違う!」と考える人…
地球と闘って下さい!自分の小ささや地球のデカさを思い知るイイ気会です!
“地球内物理”に勝利しても次は宇宙物理ですから…
それ以上に自身の小ささを思い知るでしょう!
健闘を祈ります“大笑?”
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
で、本日は真面目に物理の話でも書きますか?????
“地球内物理?”
私の門下?私個人も昔…
音楽と日常を区分けして考える??????
とにかく、書きたいことは…
音の世界も日常も同じ地球上で起きている事!!
「ROCKだか ら」とか、普段と変わらぬ何気ない日常とか…
区分け…詰り!
「ブツ切りにする必要は無い!!」と謂う話!!
何故?
地球内で起きる音波波動…詰 り音・音楽etcは…
大気摩擦その他etcが 有って成り立つ!!
此れは…“地球内物理”上で成立している音波波動!!
今更書くまでも無く、此れは日常的に起きている!!
詰り…音楽= 非日常では無い!!
会話その他で幾らでも音波波動は起きている!
音楽だからとかROCKだ からとか、特にROCK・CLASSIC・JAZZはその 典型!
それをヤル人間が勝手に敷居を吊り上げているだけ!!
そして、それを他人に語り、他人に特別意識を植え付け…
序でに自身もそれに酔い…
最終的に自分で自分の世界を狭め…
殆んどの人間が自身に酔い沈んで逝く…
よく考慮して欲しい!!
詩でも曲でも演奏でも…
最終的に、その人間の人柄が出ます!
何故?
書くのも演じるのも、その人本人ですから!
個人の人柄が出て当然!!
人柄を作るのは“日常”で在る!!
詰り、音楽を奏でる本人が本人で在る以上!!
ROCKしている時も何もかも何時もと代わらぬ本人の日常である、
だから、ROCKだから ナンだとか…
私にはヨク理解出来ませんが…
特別では無く…
全て当たり前が当たり前に起きて当然なんですよ!
此れが…
「全て違う!」と考える人…
地球と闘って下さい!自分の小ささや地球のデカさを思い知るイイ気会です!
“地球内物理”に勝利しても次は宇宙物理ですから…
それ以上に自身の小ささを思い知るでしょう!
健闘を祈ります“大笑?”