忍者ブログ
2025.10│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

で、昨日のお陰で…
重いモノを待ち過ぎて…

心臓の調子が悪いので…

今晩中にもう一本!

昨日金曜日は、ルパン三世がやってた見たいです!

私も録画しています!

今回から…声優陣が随分とサマ変わりしているらしい?のですが…

それに付いての文句を書く訳ではアリマセン!

ルパンの声優さん達は円満交代らしいです!

しかし…ドラえもんは問題です!

昔のドラえもんは何が何でも流さない!

あのテレ朝の姿勢は…

大問題でしょう!!私はイマダニ大切れしていますが…

一時期大山のぶ代さんも…大切れしていました!

大山さんは藤子F先生に…

F「死ぬ までドラえもんの声お願いします!」と生前言われていたらしく…

藤子先生死亡後テレ朝と息子さんとの間で何やらキナ臭い話がアったらし く…

急に声優陣全部交代!だったらしい!!??

他局で大山さんが最初の半年ぐらいは…

私は藤子先生にF「死ぬまでドラえもんの声お願いします!」と言われてたんだけど…

ふざけんじゃネエ!と息巻いていたことを覚えています!

最初の半年間は他局でタレントさんにリクエストされると…

大「僕ドラえもん!」と応えていましたが…

途中から…某局からナンか無理矢理お金掴まされて…

テレ朝「お願いしますから止めて下さい!」って頼むんだよね!

大「私は作者の藤子先生から頼まれていたのに…

お金なんか要らないから私のドラえもんを返せ!」

と苦やしがっていたのを覚えています!

声優さんの交代劇だと鬼太郎の声の野沢雅子さんが以前…

鬼太郎の声を取られてカナリへこんでいたのを何処かで聞いたことが在り ます!

どうも此の件は、フジテレビ独自のルールが当時在ったらしく…

同局のアニメの主役を一人に二つやらしては埋けない!と言うルールが あった
そうで…

丁度ドラゴン・ボールの梧空が決ってて新企画で鬼太郎の新シリーズが アったが…

フジテレビ・ルールで降板…

野沢さんも言ってましたが…

銀河鉄道の星野哲郎と梧空と鬼太郎だけは取られるのが嫌だ!と語ってい たのを

覚えています!声優さんもアタリ役には中々出逢えないないらしく…

取られるのは…嫌!

特に歳が60代から70代の声優さんはそういう傾向が強いらしい!

なんと言っても…

日本のアニメ。声優の歴史を創って来た人達だから…

大山さんもそうだが…アタリ役を取られるのは…

嫌を通り越して…

悔しいんだろうと思います!

昔、テレビでルパンの山田康夫さんとか野沢那智さんとかが…

「昔、声優なんて役者崩れがやる仕事で馬鹿にされてて…」

「そんな時、声優仲間で集まってこのままでイイのか?って話し合って…

声優の現在が在る!だからタレントさんや役者さんが片手間で声優?

続く訳ないでしょ!」と皆で語って居たのを覚えています!

顔が見える役者には役者の技が在るだろうが…

声優には声優の技が在る!と語る…

その歴史を俺達が創って来たんだ!と叫んでいたのを覚えています!!

新しいドラえもんの水田わさびさんは専業声優さんで…

ルパンの栗田寛一さんミタイナご苦労はないでしょうが…

何が苦労??

皆、ルパンと言えば…

山田康夫さん!

山田康夫さんが亡くなり栗田さんに交代…

世の中は皆…「え~!!」の連打!!

当の栗田さんも実は病床の山田さんに頼まれた時お断りしたそうですが…

二度目に呼ばれた時、山田さんに…

山「栗ちゃんはルパンが有名になる前からやってくれてたから…

俺が死んだら俺と同じぐらいルパンを知ってるのは栗ちゃんだけだぜ!」 と

頼まれ承諾したらしい!

栗田寛一の最初の頃のルパンは確かに酷い!

唯のモノ真似!

しかし…最近は如何だろう??

本人も反省していましたが…

山田康夫さんが生前息を引き取る前に栗田さんに…

「俺じゃなくて栗ちゃんのルパンをやればイイんだから」と言われたらし い!

が、当の栗田さんは、意味不明で理解出来ないで居たらしい!

が、最近その意味が…と、NHK・BSで語っ ていました…

以前からのルパン・ファンにボロクソに言えわれ…

辞めようと思っていたが、山田康夫の…

「俺じゃなくて栗ちゃんのルパンをやればイイんだから」が…

如何にも頭から離れない…

で、何度も山田ルパンと栗田ルパンを比べたらしい…

で、解ったことは…

「俺のルパンは唯のモノマネ…俺のルパンじゃない…」

声優の技!

ツマリ、遠近感の取り方が実写とアニメでは…

全然違う!!栗田さんが語っていたのは…

「俺のルパンは平面…谷底に落ちる時も何時でも平面…」

「敵に向かう時も相手から遠ざかる、近ズク時も変わらず平面…」

「俺は唯モノマネをしているだけ....」

本人曰く…それから心を入れ替え??

現在に至って居るらしい??

私も以前は栗田さんのルパンが大嫌いだったが…

最近はナンの違和感もなく意識もせず楽しんでいる??

で...

正直!水田わさびがドラえもんを背負っているとは思えない!

ドラえもんは声優だけの問題ではなく…

此の続きは次回にでも書きます??

今日は此の後、新声優陣ルパンを拝見しますが…

さてどうでしょう??

追伸、野沢雅子さんの鬼太郎話ですが…

去年か一昨年ぐらいに深夜放送していた

“墓場鬼太郎”で見事?鬼太郎を取り返していました!

本人のたっての希望だったらしい?!


PR
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

え~一昨日、私のメイン・システム!

The・Fisherとエレクトロ・ボイスのコンビが7年の時を超え見事甦 りました!

え~今日は半日音楽鑑賞?

仕事抜きで我が家で音楽鑑賞???????????

いったい何年ぶりだろう????????????????????

いや~しかし、LockWoodミタイナ録音スタジオモニターもさすがですが…

家庭で寛ぐなら民生機が一番!と改めて思い知らされました!

以前にも書きましたが…

The・FisherのコントロールAMPは私の初恋の相手!

LockWoodやTL12・GoodMansは確かに惚れ惚れスルほど…

イイ女?!ですが…

初恋の相思相愛?の相手と…

が…

一番!気持ち?心の置き処?居心地が善い!

日頃から?忙しく??????

休むことなく??旅をしている私には…

イイ女より…

ヤハリ初恋????

で、具体的に何処がそんなにイイか??

それは



内 緒…。


店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

で、本日は昨日の続き私設?『あしたのジョー』論を書きますが…

ジョーは実社会が問題を抱えた時に現れます!

第一世代は先ほど書いた通り…

もう少し詳しく書くと…

戦後世の中が豊かになり掛けた時代…

『食うのがせいいっぱい!』の時代が終わりを告げ…

贅沢の二文字が頭に浮かべる時代が産声を挙げた頃…

そこに子供に対しての社会問題…

詰め込み教育に端を発し!

あしたが見えない若者が急増!

それが若者の暴走へ発展!

そんな社会問題が問題視された時代に…

『あしたのジョー』は現れたと私は思っています!

第二世代の私の時代…

社会は…若者の校内暴力問題を抱え喘いでいました!

そんな時…突然『あしたのジョー』は再びブームに…

第一世代と大きく違うのは…

第一世代は力石徹が一番人気!

第二世代は、主役の矢吹丈が一番人気!

何故だろう??

で、此の何故だろうは、まだまだ私も検討中なので…

答えを見つけたらそのウチ書こうと考えています?

で、先日も書きましたが…

『あしたのジョー』は“あした”がキーワードです!

漫画劇中では白木葉子が丹下段平の…

「俺達にはあしたってヤツは…」という台詞があり、

此れを聞いた白木葉子が…

「あしたって善い言葉ね!今日を力一杯生きて…」と謂うシーンが在りま す!

此れも先日書きましたが…

最初に登場したジョーは段平の問い掛け…

「俺とあしたを掴まないか?」の問い掛けに…

「俺は今日が好ければそれでイイ!明日のことなんか…」と返すシーンが 在ります!

この劇冒頭の矢吹丈が劇が進むにつれ…

考え方に変化が生まれ…成長していく話が…

『あしたのジョー』

続いて…

では、ジョーのあしたの変貌…



疲れました…

もう辞めます…

「続きが読みたい!」と言う方!

コメント欄にでも書き込んで下さい!

リクエストが在るか?

気が向けば書きます!

中途半端に以上終了です。


店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

で、本日は久し振り映画の話題でも書きます!

前回の実写版『箱庭戦艦ヤマト』論評は大変好評でした!

で、今回は、実写版『どっちだ?ジョー』を論評したいと思います!

箱庭戦艦ヤマトも少々無理??カナリ無理をしていましたが…

今回のお題!あしたのジョー実写版は…

もっと無理がアリマシタ!

「残念?」と謂う表現がもっとも似合わない作品が…

こちら『あしたのジョー』実写版

大体3年分だか4年分のストーリーを高々120分程度で…

無理!!

宇宙船艦ヤマトは一年のストーリーを120分ぐらい…

それに比べあしたのジョーは…

で、時間の経過はさて置き??

あしたのジョーは昭和40年代に社会問題を起こし!

正確?に言うと?

昭和30年代の青少年に起きた問題を40年代に定義、論調??

とにかく若者の考え方、若者が犯した?

いや!社会が起こした問題を漫画で論調した漫画です??

詰り、社会に対し?大人に対し、若者達が見えない?見ようとしない…

『あした!』を見ようとする?

いや!見ない、主人公、矢吹丈が、あしたを見始め…見定めて??

あしたを掴見取ろうとする漫画!ストーリーだと私は認識しています!

で、問題の実写版ですが…

此の映画、何であしたのジョーなんだろう?が私の本音?

あしたのジョーは小市民があしたを見ようと根性決めて頑張る話?

もっと解り易く書くと…

人間人情ドラマ!

実写は社会派??なんだか人情??いや人間人情ドラマか定まらないまま 終了…

問題は?いや!実写版あしたのジョー問題が多過ぎて困る話です…

此処から問題を一つヅツ整理しますが…

マズ最初!出だし!

何で財閥のお嬢様、白木葉子が貧民外を車で…

それもヤクザのゴロマキ権藤さん(多分?)を引き 連れ通るのか??

此処から…

あに「もしかしてヤバイ展開!」と思いました!

で、此の疑問は作品中盤で大当たり!!

作品舞台のどやがい(先ほど書いた貧民外)を 地上げ再開発が絡む話に…

オリジナルストーリーから転換!

此れが問題です!(注意・オリジナルに忠実ではないから問題視している訳では
ありません!)

で、冒頭矢吹丈が…

「俺にあしたなんていらねえ!今日が好ければそれでイイ!」と台詞が在 りますが…

ブログ冒頭でも書きましたが…

此の作品は「あした」が重要なキーワードで…

『あした』を見ようとしない若者があしたを見つけあしたを生きるストー リーが…

『あしたのジョー』

若者が色々な人間、人情に触れ『あした』を見て成長していく話?

『あした』に立ち向かう話!?

が、しかし…実写は…

そのチンケな若者矢吹丈が背負うモノ…

イヤ!矢吹丈に背負わせたストーリーは…

「俺が・・・・・・すれば再開発を中止してくれ!」ですから…

問題です!

矢吹丈の人物像も問題です!
(注意・オリジナルに忠実ではないから問題視している訳ではありません!)

素直過ぎ!!

矢吹丈はヒネクレ者で…が元々の矢吹丈!

しかし、矢吹丈は子供好きで実は人情派!

が、しかし…実写は…

素直!モノ分りがイイ??

良過ぎ!!

大体モノ分りがイイ若者がじゃあ!なんで?少年院に収監される??

理解出来ません!

で、連載当時、第一世代の話によると…(注意。私は第二世代)

主役の矢吹丈より…敵役の力石徹が人気を博したそうです!

読者も矢吹丈も力石に『あした』を見た!と私は考えます!

しかし、実写版では…力石にジョーが『あした』を見るまでの

描写?展開力が余りにも脆弱!

何故?

力石徹はストイックで一度決めたら、とことん貫く人物!

明日もその先も生きて…「明日はもっと…!」と突き進む人物!

それに二時間程度でジョーが力石に『あした』を見るのは無理だと思いま す!

だってジョーは力石に対して劇中ヒネクレていたから!

しかし、オリジナルよりはカナリ素直!!

丹下段平や大人の登場人物(どやがい関係)に対し て妬けに素直!!

…わから ない…???????????????????????????

??????????????????????????????????????????

で、文句は数え切れないホド在りますが…

「どっちなんだ?ジョー」と尋ねたくなるのが本作でした!

で…もうヤメましょう…

それで、序でですが…

感動した部分…(注意・場面・シーンではアリマセン!)

力石徹役の伊勢谷雄介?

彼の身体は確かに凄い!

減量苦に…感動??

普段ウエルター級程度の力石徹(注意・作品設定)が7階 級下のバンタム級まで
搾ると…

アンナ身体になる!

あのリアルさは凄い!と思いました!

彼 の役者魂には恐れ入りました!役作りに感動です!


店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします!

弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集してます!

で、昨日の予告通り半導体Fujita君真空管Headphone・AMPの話だぜ!

ウチに店は元々真空管専門で...と何度も書いて来ましたが...

先日、ブログ上で御馴染み??

先生から(分らない人は…ブログ上人物図鑑参照バックナンバーに書いて在ります)

オーダーが在りましてHeadphone・AMPを半導 体で作りました!

いや~苦労しました????????

で、本日は半導体Headphone・AMP苦労話 を書きます!

何が苦労かと????

半導体は兎に角、電気を食わないのが難点!

兄「基盤で作るか先生!」と言いましたトコロ…

先「どうせ作って貰うんだから…ハンドワイアーで!」と言いますが…

半導体は電気を食わない分…コーン偏重率が低いとも言えますが…

電気を根本的に食わないから…低域の駆動力が在りません!

従って低域の量感が出ない!

出す方法は幾つか在りますが…

一般的にヨク使われている手がプリント基板を使い低在波で低域量感を稼 ぐ手!

低域量感と言えば聞こえはイイですが…

単順に歪みを使いコーン偏重を起こさせ…

低域量感を稼ぐ!!

最低の方法!

が、しかし…我は此の手の逃げは大嫌い!

だからハンドワイアー??

で、ハンドワイアーで全体バランスを取る方法がそれなりに難しい??

と書いたが…唯単に…

面倒くさいだけ…

今回はHeadphone・AMPと云う 事で…面倒くさいと書きます!

スピーカー相手だと…広帯域低歪みは本当に難しい??

で、音質も問題だが…基盤回路をそのまま流用すると…

音量の問題が生じる!!

何故?

半導体基盤回路は音量も…低在波で稼いでいる…

最低...

詰り半導体基盤回路は歪みの塊!!

例え何百万しようが…

歪みの塊!!

最低...

じゃあエフェクターのDistensionと何が違うか…

単純に歪み増幅装置が在るか?無いか?(全てではアリマセンが大体そうです!)

で、暴走も始りまして…

色んなヒトから顰蹙の嵐が着そうなので…

ココラデ此の企画は中断終了いたします…

御免なさい!!

で、肝心の先生のAMPはレコード・カートリッジのテストAMPで…

先「調子がイイ!具合良く動いてます!」と報告が在りました!

以上。


Prev652 653 654 655 656 657 658 659 660 661 662  →Next
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード