忍者ブログ
2025.10│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


店 は現在も相も変らず
目黒線、武蔵小山で年中無休で営業しています!
電話番号、 03-3712-8070
 その他詳しい住所等は、 バックナンバー
店舗移転に関するお知らせに 書いてあります。
冒頭から私事ですが、ウチの妹!
皆さん御存知Hiroppiが、関東北部にて孤独な戦いを現在も続けています。
頑張れHiroppiの応援メッセージをコメント欄に募集します!
皆さん宜しければ、是非コメント欄に応援メッセージを宜しくお願いします!

『此処で告知!』
ウチの弟がギター教室(個人レッスン)を始めています、
腕?指導力は兄が保障します!!“ヤル気にさせてくれます!”
指が不自由で、三連譜が大の苦手な、此の私が… 
僅か4日間程度根性で練習した決果…
(弟の指導30分!) 三連譜攻略、間近? 
ウチの弟に…
「ギターを教わりたい!」と思う方は遠慮せずに連絡下さい!
お待ちしております詳しい詳細(受講料)に付いては、此方に連絡して下さい
03-3712-8070

で、販売が再開した、シールドも引き続き販売しています!!
評判は上々です!!
此方も引き続き宜しくお願い致します!!

で、今回も… 脱線です!! 原稿を書いている途中で…
「真面目にlos・tech書こう!」とか思い点けば? 
書きますが… 期待しないで下さい!

で、本日は壊れた娘の話でも無く… カワユイ妹達の話でも無く…
音楽関係の話でも無く… 
とある、モノ書きの日常? でも書きますか?

兄「わっ?」
娘「なんかあったの?」

エ「ってなんだ?今日も暇だぞ。」

流転「びっくりしましたよ!!
娘「…を?…ん?」
弟「わっ、てなんですか?
弟「また、いじわるばーさんですか?]
娘「吾輩は猫である。]

兄「ははははははははははははっはjはじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ
ははっはあはh??

娘「ねえねえ、ユーチューブで****ズの「*******&
***********の
PV見れるから、見てみて。****ズ
兄「俺は、どの顔で評価すればいいのですか??」

娘「とても良いビデオだから、心がほっこりするから」
兄「最後のカンポーリが来たぜ!!」

娘「おおっ!!」

娘「ふつーに。聴いてみてよ!」
娘「アニソンと思えない、良い曲だねえ?」
エ「輪?和?ワワワワワァ-」
流転「っ…なんでしょう?わんこそば…ではないと思いますが。。」

流転「わっのこころ…」


流転「そのこころは……?」


兄「永遠の謎?」


流転「ミステリーですね。。
物事の不可侵な部分でしょうか?。。」

兄「これぶろぐに上げていいか?」

流転「大丈夫ですよ!…兄さんも大変ですね。。」

正に宇宙の神秘?

PR

店 は現在も相も変らず
目黒線、武蔵小山で年中無休で営業しています!
電話番号、 03-3712-8070
 その他詳しい住所等は、 バックナンバー
店舗移転に関するお知らせに 書いてあります。

冒 頭から私事ですが、ウチの妹!

皆 さん御存知Hiroppiが、関東北部にて孤独な戦いを現在も続けています。

頑 張れHiroppiの応援メッセージをコメント欄に募集します!

皆 さん宜しければ、是非コメント欄に応援メッセージを宜しくお願いします!

『此 処で告知!』

ウ チの弟がギター教室(個人レッスン)を始めています、

腕? 指導力は兄が保障します!!“ヤル気にさせてくれます!”

指 が不自由で、三連譜が大の苦手な、此の私が… 

僅 か4日間程度根性で練習した決果…

(弟の指導30分!) 三連譜攻略、間近? 

ウ チの弟に…

「ギ ターを教わりたい!」と思う方は遠慮せずに連絡下さい!

お 待ちしております詳しい詳細(受講料)に付いては、此方に連絡して下さい

03-3712-8070

で、 販売が再開した、シールドも引き続き販売しています!!

評 判は上々です!!

此 方も引き続き宜しくお願い致します!!

 

で、 今回も… 続“なんで皆、レスポール?”を書く気になれません?

草 臥れてます!! 最悪です!! 

指 が疲れています!!

皆 「何故?」って… 
真面目に練習し過ぎ?? 
でしょう??

で…、 だから キーボードを叩く気が失せています!!

書 くのも仕事ですが… 
弾くのも私の仕事なんです!!

何 時も何時でも、弟さんが弾いてくれたら私の仕事も少しは楽になるのですが、

そ んなに上手くは往かないのが世の中?? 

で… 続“なんで皆、レスポール?”の続きでしたか? 

書 く気にならないので今回は脱線もなく何事も無く沈黙を貫いた侭?

静 かに終わります…




店 は現在も相も変らず
目黒線、武蔵小山で年中無休で営業しています!
電話番号、 03-3712-8070
 その他詳しい住所等は、 バックナンバー
店舗移転に関するお知らせに 書いてあります。
冒頭から私事ですが、ウチの妹!
皆さん御存知Hiroppiが、関東北部にて孤独な戦いを現在も続けています。
頑張れHiroppiの応援メッセージをコメント欄に募集します!
皆さん宜しければ、是非コメント欄に応援メッセージを宜しくお願いします!

『此処で告知!』
ウチの弟がギター教室(個人レッスン)を始めています、
腕?指導力は兄が保障します!!“ヤル気にさせてくれます!”
指が不自由で、三連譜が大の苦手な、此の私が… 
僅か4日間程度根性で練習した決果…
(弟の指導30分!) 三連譜攻略、間近? 
ウチの弟に…
「ギターを教わりたい!」と思う方は遠慮せずに連絡下さい!
お待ちしております詳しい詳細(受講料)に付いては、此方に連絡して下さい
03-3712-8070

で、販売が再開した、シールドも引き続き販売しています!!
評判は上々です!!
此方も引き続き宜しくお願い致します!!

で、予告では、昨日の続きでしたね
冒頭から逃げる準備をしながら、キーボードの前に居るのも…
と思って居た所、なんと?こともあろうに… 
世界最強の助っ人が今日も居る訳です!!
助かります! 此の“楽!”も今日限り…
明日から又、孤独な闘いが…

で、前置きは此の辺で? 昨日の続きです!!


兄「でさ。Vと比べてレス・ポールの長所ってなんだよ?」

弟「メイプルとマホガニーのラミネートによるサウンドバリエーションの広さだ
と思いますね。レス・ポールに比べるとVの方が不器用に感じますよ ねぇ。」

兄「具体的にVと比べてレス・ポールのどんな所が器用なんだよ?」

弟「Vの場合は形状からくる問題ですかね。テールエンド部分が長いので、どう
しても低域の量感は多くなったサウンドになっちゃいますし…。その 分、レス・
ポールのがサウンドのバランスは取れてますよね。」

兄「そうだよね。表面積のバランスはでかいよね。デザイナーズギターはどうし
てもどこかに表面積が偏るからね、振動の偏りが少ない…って言っ ちゃっていい
のかなぁ。つまりさ、鳴ならし易い、弾き易いがきっとレス・ポールなんだよね。」

弟「なるほど。レス・ポールってVに比べるとステージでラフに弾いても、比較
的鳴ってくれちゃいますもんね。」

兄「そうだね。先生(弟)からもこのギターはこういう風に扱うっていう注意事項が
レス・ポールは少ないもんね。」

弟「だからコンポーネントの良し悪しが出易いんでしょうかね?」

兄「そう思うよ。またまたストラトの悪口みたいになっちゃうけど、
レス・ポールって事細かに考えて設計されたギターだと思う。
だから、ストラトは電気屋が玩具として適当に作ってこれだけ普及した、
正に非科学が生んだ奇跡の一本がストラト。“笑!”
レス・ポールはギターの専門家が生んだ科学的なギターっていうのが
俺のイメージかな。」

弟「ストラトもレス・ポールも対極にあるギターってことですね。
その二つを比較すること自体がナンセンスなんでしょうね…。」

兄「今回はストラトとレス・ポールの対比って企画ではない訳だけど代表的な二
本を比較することでわかり易くなればいいと思って、ストラトとレス・ ポール
の対比をしてみました。」

弟「で、なぜ皆、レス・ポールなのか?ズバッとまとめて下さい(笑)」

兄「今回は電気の話ではなく、ある意味非化学的な話にも聞こえましょうが科学
的であります。まとめるんですよね?」

弟「はい、まとめて下さい。」

兄「つまり、劇中にも書きましたが弾き易い、鳴らし易い、操作性の問題からも
いいところを突いたよくまとまったギター、ということでしょうか ね。」

弟「いよっ、日本一!!」

兄「…。」


店は現在も相も変らず
目黒線、武蔵小山で年中無休で営業しています!
電話番号、 03-3712-8070
 その他詳しい住所等は、 バックナンバー
店舗移転に関するお知らせに 書いてあります。

冒 頭から私事ですが、ウチの妹!

皆 さん御存知Hiroppiが、関東北部にて孤独な戦いを現在も続けています。

頑 張れHiroppiの応援メッセージをコメント欄に募集します!

皆 さん宜しければ、是非コメント欄に応援メッセージを宜しくお願いします!

『此 処で告知!』

ウ チの弟がギター教室(個人レッスン)を始めています、

腕? 指導力は兄が保障します!!“ヤル気にさせてくれます!”

指 が不自由で、三連譜が大の苦手な、此の私が… 

僅 か4日間程度根性で練習した決果…

(弟の指導30分!) 三連譜攻略、間近? 

ウ チの弟に…

「ギ ターを教わりたい!」と思う方は遠慮せずに連絡下さい!

お 待ちしております詳しい詳細(受講料)に付いては、此方に連絡して下さい

03-3712-8070

で、 販売が再開した、シールドも引き続き販売しています!!

此 方も引き続き宜しくお願い致します!!

で、予告では、続“何で皆?レス・ポール!”でした

冒 頭から逃げる準備をしながら、キーボードの前に居るのも…

と 思って居た所、なんと?こともあろうに… 

世 界最強の助っ人が今日は来てくれました!!

で、 皆さん御馴染み! 久し振りの登場!

打 ち込み職人さんです!!

そ れでは皆さん此処で本家、打ち込み職人にバトンを渡して

今 日は少々楽をさせて頂きます

で は、宜しく!!

弟 「どうも、初代打ち込み職人です。」

兄 「どうも、どうも。お久し振りです。お元気でしたか?」

弟 「ボチボチってやつですねぇ…。」

兄 「で、早速ですが…続“何で皆?レス・ポール”ですが、ギター弾きとしてのご
意見はどうですか?」

弟 「なんで今になって皆、レス・ポールなんですかねぇ?」

兄 「今年に入ってレス・ポールの改造が続いてるからさぁ。やっぱりレス・
ポールは人気だと思ってさ。」

弟 「一時期はストラト・フィーバーでしたけどね(笑)」

兄 「どの業界にも流行り廃りはあるから。それを言ったらキリがねぇぜ。」

弟 「それもそうですね。レス・ポールの次は何が来そうですか?兄貴の大好き
なエクスプローラーとかファイヤーバードとか…。」

兄 「来るこないじゃなくてさ。レス・ポールは何で人気があるのかを俺は電気
のほうで、弾き手の意見は弾き手が語ったほうがいいかな、と思い まして。」

弟 「語るというかお話くらいしかできませんけどね。俺なりの意見で良ければ。」

兄 「で、どうしましょう?単純にレス・ポールってギターどうですか?他のギ
ターと対比したほうが閲覧者の方もわかり易いと思うので、他のギ ターとの対
比と云う形で話を進めますか。」

兄 「で、愛用のVと対比してレス・ポールってどうなんだい?」

弟 「そうですね。俺はレス・ポールに対して普段はざっくりとしたイメージし
か持ってないんですよね。俺はギブソン・ユーザーなんで、ギブソ ンの特徴と
いうか個性をVやレス・ポールにはまず感じますね。レス・ポール のって訳じゃ
ないので、わかりづらいと思いますが。」

兄 「ギブソンの特徴というか個性って何だい?」

弟 「一言で言うなれば気分屋でしょうか(笑)」

兄 「気分屋ってどんなところが気分屋なんだい?」

弟 「無理に従わせようとすると素直に言う事を聞かないとこですね。同じ目線
で語ってあげないとヘソ曲げるところとか…。でも、こういう言い 方だと俺のイ
メージなんで人には伝わりづらいですね。とにかく一筋縄ではいかないと(笑)」

兄 「ギター弾きの貴重な意見としては、それでいいんだけどさ。これじゃあ
さ、“何で皆?レス・ポール”の的から外れちゃわない?」

弟 「そうですね。もっと理論的にいきましょうか?」

兄 「そうだね。でないと閲覧者わからないと思うよ。」

弟 「読んでくれてる人が全員ギター弾きって訳じゃないですもんね。」

兄 「それもそうなんだけど、このままじゃギター弾いててもわかんねぇよ。」

弟 「そりゃ、そうですね。」

兄 「そりゃそうとわかっているなら閲覧者に解かり易いような意見をくれよ。」

弟 「ですね!俺はスタンダードを使うことが多いんですけど、最初にレス・
ポールを買った切っ掛けは見た目ですね~。ミーハーなんで(笑)」

兄 「多分、大概のやつは今現在、そうだろうな。こんだけいろんな有名な
ミュージシャンが使ってる訳だからな。」

弟 「そうですよね。むしろ使ってない人を探すほうが大変ですよね。」

兄 「だからさ。何でみんなこんだけレス・ポール使うかっていう理由探しの話
なんだよ、今回は。」

弟 「なぁるほど!」

兄 「最初からそうだって言ってんだろ!」

弟 「いやいや、また事細かに説明するのかなぁと思いましたよ!」

兄 「事細かに説明したことあんのかよ。」

弟 「いつも話してるみたいな感じに。」

兄 「いつも貴様はざっくりだろ。」

弟 「ロックの人だから細かい事はわからんのです(笑)」

兄 「そうだな。俺は歌謡曲の人だからな。」

弟 「でも、果してデザインとか誰かが使ってるとか…そういうミーハーな部分だ
けなんでしょうか?」

兄 「で、このままじゃ脱線しそうだから、そろそろ真面目に話を始めましょう。」

次 回、此の続きに、期待してください??




店 は現在も相も変らず
目黒線、武蔵小山で年中無休で営業しています!
電話番号、 03-3712-8070
 その他詳しい住所等は、 バックナンバー
店舗移転に関するお知らせに 書いてあります。

冒 頭から私事ですが、ウチの妹!

皆 さん御存知Hiroppiが、関東北部にて孤独な戦いを現在も続けています。

頑 張れHiroppiの応援メッセージをコメント欄に募集します!

皆 さん宜しければ、是非コメント欄に応援メッセージを宜しくお願いします!

『此 処で告知!』

ウ チの弟がギター教室(個人レッスン)を始めています、

腕? 指導力は兄が保障します!!“ヤル気にさせてくれます!”

指 が不自由で、三連譜が大の苦手な、此の私が… 

僅 か4日間程度根性で練習した決果…

(弟の指導30分!) 三連譜攻略、間近? 

ウ チの弟に…

「ギ ターを教わりたい!」と思う方は遠慮せずに連絡下さい!

お 待ちしております詳しい詳細(受講料)に付いては、此方に連絡して下さい

03-3712-8070

で、 販売が再開した、シールドも引き続き販売しています!!

此 方も引き続き宜しくお願い致します!!

で、予告では、“何で皆?レスポール!”でしたっ け?

冒 頭から逃げる準備をしながら、キーボードの前に居るのも…

何 かタダならぬレスポールとの縁ですかね?

大 体にシテ私がレスポールを語ること自体おかしい訳でして…
何が書きたいのか自分でも良くわからないのですが…

さ てはて、前置きは此のぐらいにして置きまして、

本 日のお題は“何で皆?レスポール!”

細 かい事は、ギター弾きで無い私には解りませんが、

解 らないでは“何で皆?レスポール!”は書けませんが

“笑?”

取 り敢えずギター弾きで無い?私もギターの保有数… 

保 有するギターの種類はそれなりに多数と思っています? 

皆 さんそれぞれ「俺の方が…」と思う方も多いいのでしょうが? 

此 処でその苦情を言い出されますと話の腰が折れてしまうので、

宜 しく御容赦お願いします、

で、 色々、私もギターの種類をイジリましたが、

レ スポールの完成度は特に高いと思います… 

完 成度が高い?

そ の一、初期はシングルコイルが採用されていましたが…

PAFの登場で様相が一辺したと思います…

此 のハム対シングルの話は、過去に幾度も話をさせて頂きました!!

覚 えの無い方々、面倒でしょうが興味が有れば? 

バッ クナンバーを読んでみて下さい!!

一 回読み切りにしようと思いましたが…

何 回かのシリーズにしましょう??

し かし、こんな話では“何で皆?レスポール!”に成りませんね!!

さ てと次回ドウシマショウか??

次 回、続“何で皆?レスポール!”



Prev701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 711  →Next
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード