忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします

兄の歴史

「もう、あなたに会えないね」

ねえ泣いたら叱られた二月のバスが滑り込んだら、

あなただけ遠くの町

何故、転向することを

ねえ内緒にしていたの?

告げたい気持ち急に溢れて「好きです」と

それさえ言えない…

今のままで居てね時は駆け足して過ぎた日の寂しさを

消して行くけど、

さよならを初めて教えてくれた人

夕暮れの横顔を忘れない…

「私はさよならと言わない…」

「僕、今でも覚えてる!ねえ子供の頃のこと」

無邪気に君が載せた、れんげ草の冠が似合っていたっけ

今のままでいてね柔らかい心で

澄み切った、あなたの目、胸に刻むの…

友達なのだから差し出したその手を

ぎこちなく、ぎこちなく握るだけ

「私はさよならと言わない…」

私に多大な影響を与えている作詞家さんの歌詞ですね、

確か中学生の頃に出逢った歌詞です、

此の歌詞の威力に気が付いたのは…

今から二十五年前???????

多分????????????

よく私が…「解り易い覚え易い歌じゃないと駄目だぜ!」そのままですね、

書きなれて酔い初めると抽象文で埋め尽くされた???????

本人にしか理解不能文体に落ちいることは以前にもクドクド書きましたが…

私も例外ではなく…その沼に落ちた本人です!?

で、その泥沼?底無し沼から這い出すキッカケが此の歌詞!?

解り易い単純極まりない文体?

しかし、随所?要所に洒落た抽象文が散りばめられて、最高にお洒落!!

例えばBメロ…

“今のままで居てね時は駆け足して過ぎた日の寂しさを消して行くけど”

若い学生友達の二人?が…彼女の方が…

“時は駆け足して過ぎた日の寂しさを消して行くけど”

急に大人びた女性感情を語り始める?

男が描く純な女性像を見事な抽象文で演出?????

ツーコーラス目Bメロ…

“今のままでいてね柔らかい心で、澄み切った、あなたの目、胸に刻むの…”

急に想定される歳相応の女の子に戻る...

これぞ作詞の魔術??????

プロ中のプロは此の辺が違う!!

で、最後が更に強烈?

“友達なのだから差し出したその手をぎこちなく、ぎこちなく握るだけ”

男が描く理想の女の子は此処に居る??

特に作詞のテクニックとして神業と思うのは…

差し出したその手を、『ぎこちなく、ぎこちなく』握るだけ

『ぎこちなく』を重ねるところが最高に“お洒落!”

私には真似出来ない...

残念だ。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.897No.896No.895No.894No.893No.892No.891No.890No.889No.888No.887
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード