忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!

電話番号は03-3712-8070

御用の在る方は宜しくお願いします、

記事の手前ではないのだが、半年振りにOLDを出して、

指板オイルを塗っている、皆さん道具の手入れは重要ですよ!

そう言えば開店休業中の????????????????

モニターAMPとか最 近点けていませんね!!

コイツは問題かも!!

急遽LOS・TECH少しだけメンテアドバイス???

で、オイルコンデンサーとかハーメチックシールドコンデンサーは頑丈ですが…

フィルムコンデンサーも、そこそこ頑丈か??????

頑丈だろう!!

オイルコンは容量抜けが無い限り大体大丈夫!!

ハーメチックもオイルコンと同じに考えて良いでしょう!!

で、問題は電解コンデンサー!!

電解コンデンサーは電気を長いこと入れてないと…

コンデンサー内の電解液が鈍らになる!!

そこへ大量の電気が流れ込むと絶縁液が活盛化前に電気が流れて

コンデンサーがパンク!!

コンデンサーは死亡するとレジスター(電力抵抗)化す る!

すると電気が流れなければ埋けない電気が抵抗化したコンデンサーにより…

塞き止められる!!

行き場を塞がれた電気は別回路に流れる!

予定していた電気容量を超えた電気が流れてきて別回路の部品も壊れる!!

=故障!!!!なんです!!

で、こいつを防ぐ方法??

定期的に電気を入れる!

ぐらいかな??

この内容、随分前に書いた記憶が…。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.883No.882No.881No.880No.879No.878No.877No.876No.875No.874No.873
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/19)
(01/18)
(01/15)
(01/13)
(01/12)
最新コメント
[05/21 あに]
[05/20 作曲家E]
[05/19 あに]
[05/19 作曲家E]
[05/19 あに]
プロフィール
HN:
oldies electoro
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード