
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晴れたらDEROSA
PR
ほんじつは教養溢れるコラムです?
”苦笑?”
なにやらアジア大会もキナ臭い話になってます、
フィールドに国と国のイガミ合いを持ち込まない
はずの大会に…
まぁ…アノ国は日頃から?
日常的に対日敵視政策の国なんで・・・
しかし、これが国際的常識なんだろうか?
大陸文化は地続き、元々が複数部族の集まりだから
他民族国家に成り易い
だから外に共通の敵を作り国を維持する
政策を安易に取り続けていると私は見ている、
単純に内輪もめしていると外的に襲われるから
内輪の揉め事いまは仕舞って於こう政策ですかね、
しかし、今回のアジア大会は醜いと思う、
同時期に行われている日本のプロ野球だと
普段は決して交わることのない両陣営が…
今シーズンで引退表明したファイターズの稲葉選手が
千葉での最終戦に登場、
マリーンズファンから稲葉選手の応援歌が歌われ、
それを返すように同じく引退表明している
里崎選手の応援歌をファイターズファンが返礼、
エールを交換し合う大変気持ちが好いシーンでした、
ことしはMLBでもジーター選手が引退表明、
各敵地を転戦しても
同様の光景がありました、
私もイチロー選手がヤンキースに入団するまで
アンチ・ヤンキースでしたから
デレク・ジーターほど憎らしい選手はいませんでしたが
憎いジーターの引退は聊か淋しいですね
しかし、憎くても好敵手の引退には皆で花を添える
文化が日本プロ野球にもMLBにもあるのに…
アジア大会は・・・・
私は元々アジア大会は余り本気で見ていないが・・・
(各国の政治的背景が色濃いので嫌!
特に中東大会・韓国開催・中国開催は見ない)
今回の件で、今大会は最後まで見る気失せました、
気分悪いです、
別に伊藤博文を尊敬してることはありませんし
愛国心なんて尚更私にはありませんから
韓国さんの対日敵視政策なんてどうでもよろしいのですが、
政治のいざこざをフィールドに持ち込むアノ無神経には・・・
気分悪。
”苦笑?”
なにやらアジア大会もキナ臭い話になってます、
フィールドに国と国のイガミ合いを持ち込まない
はずの大会に…
まぁ…アノ国は日頃から?
日常的に対日敵視政策の国なんで・・・
しかし、これが国際的常識なんだろうか?
大陸文化は地続き、元々が複数部族の集まりだから
他民族国家に成り易い
だから外に共通の敵を作り国を維持する
政策を安易に取り続けていると私は見ている、
単純に内輪もめしていると外的に襲われるから
内輪の揉め事いまは仕舞って於こう政策ですかね、
しかし、今回のアジア大会は醜いと思う、
同時期に行われている日本のプロ野球だと
普段は決して交わることのない両陣営が…
今シーズンで引退表明したファイターズの稲葉選手が
千葉での最終戦に登場、
マリーンズファンから稲葉選手の応援歌が歌われ、
それを返すように同じく引退表明している
里崎選手の応援歌をファイターズファンが返礼、
エールを交換し合う大変気持ちが好いシーンでした、
ことしはMLBでもジーター選手が引退表明、
各敵地を転戦しても
同様の光景がありました、
私もイチロー選手がヤンキースに入団するまで
アンチ・ヤンキースでしたから
デレク・ジーターほど憎らしい選手はいませんでしたが
憎いジーターの引退は聊か淋しいですね
しかし、憎くても好敵手の引退には皆で花を添える
文化が日本プロ野球にもMLBにもあるのに…
アジア大会は・・・・
私は元々アジア大会は余り本気で見ていないが・・・
(各国の政治的背景が色濃いので嫌!
特に中東大会・韓国開催・中国開催は見ない)
今回の件で、今大会は最後まで見る気失せました、
気分悪いです、
別に伊藤博文を尊敬してることはありませんし
愛国心なんて尚更私にはありませんから
韓国さんの対日敵視政策なんてどうでもよろしいのですが、
政治のいざこざをフィールドに持ち込むアノ無神経には・・・
気分悪。
蒼い影に包まれた素肌が
時の中で静かに震えてる
命の行方を問いかけるように
指先は私を求める
抱きしめてた運命のあなたは
季節に咲く まるで儚い花
希望のにおいを胸に残して
散り急ぐ 鮮やかな姿で
ん...有名な歌詞の一節ですが...
最近気に入り好く聴いています、
何故だろう??
応えは簡単ですかね
まるで、あの人が私に唄いかけてる内容だからですかね
”わたしに還りなさい 生まれる前に
あなたが過ごした大地へと”
なんて唄われると…
正直、参りますね、
祈るように まぶた閉じたときに
世界はただ闇に消える
それでも鼓動はまだ動き出す
限りある永遠をさがして、
私に還りなさい 記憶を辿り
優しさと夢の源へ・・・
かなりやばいですね
此の内容だと、
私が当時、現在も此の内容を書いてこない
方が不思議に思えてきます、
困りましたね、
変革を求めた現在ですが
感情が昔に戻りました。
時の中で静かに震えてる
命の行方を問いかけるように
指先は私を求める
抱きしめてた運命のあなたは
季節に咲く まるで儚い花
希望のにおいを胸に残して
散り急ぐ 鮮やかな姿で
ん...有名な歌詞の一節ですが...
最近気に入り好く聴いています、
何故だろう??
応えは簡単ですかね
まるで、あの人が私に唄いかけてる内容だからですかね
”わたしに還りなさい 生まれる前に
あなたが過ごした大地へと”
なんて唄われると…
正直、参りますね、
祈るように まぶた閉じたときに
世界はただ闇に消える
それでも鼓動はまだ動き出す
限りある永遠をさがして、
私に還りなさい 記憶を辿り
優しさと夢の源へ・・・
かなりやばいですね
此の内容だと、
私が当時、現在も此の内容を書いてこない
方が不思議に思えてきます、
困りましたね、
変革を求めた現在ですが
感情が昔に戻りました。
腰は我慢できそうだが
さすがに足裏痛は厳しいね、
既に3ヶ月我慢している。
さすがに足裏痛は厳しいね、
既に3ヶ月我慢している。
なんか世界がキナ臭い、
イスラムなんたらと自由圏が対立?!
人間は対立構造・適視政策無しでは
自らの世界を維持できないのか?
もはや共産圏が敵国として機能していないから、
自由圏の敵はイスラムなんでしょうね、
元々両者は太古から不仲ですが、
まぁ...話し合いで問題解決するようすが
まったくみられないあたり...
なにやら大きな利権がハタライテルんでしょうね、
人間の欲は恐ろしい、
アメリカは、よっぽどトドノツマリなんでしょうかね?!
民主党政権時は内政重視で外に喧嘩売ることあまりないのに・・・
経済が余程疲弊してるんでしょうね、
国外に爆弾ばら撒いて、お金廻してるし、
アメリカだけじゃなくG7全体が対象になるんですかね
自由圏全体に謂えるんでしょう、
まぁ...所詮、自由主義も理想論に過ぎないんでしょうね、
自由主義が巨大利権に侵され縛られてる現状を考えると、
自由もなにもありません
世界は利権が全て、
自由など所詮、絵空事です、
目先の金を優先して未来を見据えないところ、
此の辺りが…
自らが自らを滅ぼす地球史上最初の生命体は人間と謂われる
所以なんでしょう。
イスラムなんたらと自由圏が対立?!
人間は対立構造・適視政策無しでは
自らの世界を維持できないのか?
もはや共産圏が敵国として機能していないから、
自由圏の敵はイスラムなんでしょうね、
元々両者は太古から不仲ですが、
まぁ...話し合いで問題解決するようすが
まったくみられないあたり...
なにやら大きな利権がハタライテルんでしょうね、
人間の欲は恐ろしい、
アメリカは、よっぽどトドノツマリなんでしょうかね?!
民主党政権時は内政重視で外に喧嘩売ることあまりないのに・・・
経済が余程疲弊してるんでしょうね、
国外に爆弾ばら撒いて、お金廻してるし、
アメリカだけじゃなくG7全体が対象になるんですかね
自由圏全体に謂えるんでしょう、
まぁ...所詮、自由主義も理想論に過ぎないんでしょうね、
自由主義が巨大利権に侵され縛られてる現状を考えると、
自由もなにもありません
世界は利権が全て、
自由など所詮、絵空事です、
目先の金を優先して未来を見据えないところ、
此の辺りが…
自らが自らを滅ぼす地球史上最初の生命体は人間と謂われる
所以なんでしょう。