
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
夜は寒くてチャリで長距離、走る気にナレマセン!!
いつ心停止しても悔いがないように走りたいのは山々ですが…
とにかく寒い!!
此の季節の気温は私には極寒です!!
で、本日は眠気も強い!!
最近、愛吸している“わかば”が心臓にキツイ!?
煙草が…煙草に 警戒感を感じるのだから…
私の健康状態に問題が生じているのだろう!?
コイツは大歓迎!!
早く死んでしまえ!!
嘗てインフルエンザで41度の熱を出しても吸い続けた煙草!
当時は“わかば”ミタイナ軽い煙草ではアリマセンでしたが!!
アノ頃はゴールデンバットでしたね!!
で、煙草に脱線は終了して次の話題ですね??
続きはそのウチ書きます?
明日は明日の話題を。
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
夜は寒くてチャリで長距離、走る気にナレマセン!!
いつ心停止しても悔いがないように走りたいのは山々ですが…
とにかく寒い!!
此の季節の気温は私には極寒です!!
で、本日は眠気も強い!!
最近、愛吸している“わかば”が心臓にキツイ!?
煙草が…煙草に 警戒感を感じるのだから…
私の健康状態に問題が生じているのだろう!?
コイツは大歓迎!!
早く死んでしまえ!!
嘗てインフルエンザで41度の熱を出しても吸い続けた煙草!
当時は“わかば”ミタイナ軽い煙草ではアリマセンでしたが!!
アノ頃はゴールデンバットでしたね!!
で、煙草に脱線は終了して次の話題ですね??
続きはそのウチ書きます?
明日は明日の話題を。
PR
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
先週はLOST TECHNOLOGY”なにも期待 してないから涙も出ないぜ!”偏
<http://oldieselectoro.blog.shinobi.jp/Entry/832/>
で、本日は楽器偏
木材は、いよいよなんですかね~
年を追うごとに厳しさが永遠と続いていますね~
私が高校生の頃も終わったと誰もが騒いでいましたが…
現在は、アノ頃が天国の様に感じます????
天国は言い過ぎか????????????
指版材も、ハカランダ・エボニーは入手困難だったが…
普通にローズ指版は有触れていた!
低価格帯でもローズ指版は当たり前!
定価¥39800でも普通にローズ指版、
しかし、それ以前の70年 代国産はソウいうわけでもナイミタイデシタガ…
酷い残骸を随分見た記憶が…ベ ニア・ラワンは当たり前!!
ただのプラスティクなんてザラに在った!!
それを考慮すれば80年 代はマシだったのか??
安物でもボディーは、アルダーとかアッシュとかバスウッドとかの端材だった!
現在はレスポール・スタンダードも端材!
ヒスコレでも節だらけ!
酷い!
ネック材も来る所まできたか!って感じ!
2006年製FENDER・USAでも、チューニング合わせてると、
ネックの撓りが見て取れる!?
マホじゃなくてメイプルネックなのに…
酷い!
最近じゃ安い楽器の指版はベイクドメイプル????
ピィリピン・メイプルを焦がして見た目をローズに似せるらしい?
マホもメイプルもアルダーもアッシュも皆、東南アジア産?
出処はピィリピンらしい、
何故ピィリピン?
気候の問題で?
木が育つ?成熟?するのが早いらしい
結極、皆早熟状態で切るらしいが…
とりあえず採算を考えて企業の論理が大きく働いてピィリピン産だそうです!?
で、
レスポールスタンダードに使われてるピィリピン・マホは塗装をはぐと白い
らしい、
定価¥40000以下はインドで生産?
安価楽器がインド製主流になると???????????
そのウチ…二十年ぐらい経つと
現在の様に(昔の日 本製はイイ!)ミタイに、
「アノ時代の韓国・中国製は良い!」とか語る…
若者・楽器屋が出現するのかな~
“苦笑!”
私の時代は悪い安い楽器=日本製だったが…
あれから随分時間が経過したということか。
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
先週はLOST TECHNOLOGY”なにも期待 してないから涙も出ないぜ!”偏
<http://oldieselectoro.blog.shinobi.jp/Entry/832/>
で、本日は楽器偏
木材は、いよいよなんですかね~
年を追うごとに厳しさが永遠と続いていますね~
私が高校生の頃も終わったと誰もが騒いでいましたが…
現在は、アノ頃が天国の様に感じます????
天国は言い過ぎか????????????
指版材も、ハカランダ・エボニーは入手困難だったが…
普通にローズ指版は有触れていた!
低価格帯でもローズ指版は当たり前!
定価¥39800でも普通にローズ指版、
しかし、それ以前の70年 代国産はソウいうわけでもナイミタイデシタガ…
酷い残骸を随分見た記憶が…ベ ニア・ラワンは当たり前!!
ただのプラスティクなんてザラに在った!!
それを考慮すれば80年 代はマシだったのか??
安物でもボディーは、アルダーとかアッシュとかバスウッドとかの端材だった!
現在はレスポール・スタンダードも端材!
ヒスコレでも節だらけ!
酷い!
ネック材も来る所まできたか!って感じ!
2006年製FENDER・USAでも、チューニング合わせてると、
ネックの撓りが見て取れる!?
マホじゃなくてメイプルネックなのに…
酷い!
最近じゃ安い楽器の指版はベイクドメイプル????
ピィリピン・メイプルを焦がして見た目をローズに似せるらしい?
マホもメイプルもアルダーもアッシュも皆、東南アジア産?
出処はピィリピンらしい、
何故ピィリピン?
気候の問題で?
木が育つ?成熟?するのが早いらしい
結極、皆早熟状態で切るらしいが…
とりあえず採算を考えて企業の論理が大きく働いてピィリピン産だそうです!?
で、
レスポールスタンダードに使われてるピィリピン・マホは塗装をはぐと白い
らしい、
定価¥40000以下はインドで生産?
安価楽器がインド製主流になると???????????
そのウチ…二十年ぐらい経つと
現在の様に(昔の日 本製はイイ!)ミタイに、
「アノ時代の韓国・中国製は良い!」とか語る…
若者・楽器屋が出現するのかな~
“苦笑!”
私の時代は悪い安い楽器=日本製だったが…
あれから随分時間が経過したということか。
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
息抜きです、今後週末・週頭はキホン息抜きです、
しかし気まぐれな私ですから週末週頭も気合一発?原稿を連打するかも…
で、本日は目の調子が悲惨です!!
疲れ目が酷いです!
もう隻眼ですから残る右目を後七年は大事にしないと…
今以上に面倒ですから気をつけないと埋けません????
で、困った時の健康??????不健康ネタです!!
え~質問欄にフィールドコイル型スピーカーの質問が着まして
適度に回答しました、フィールドコイル型スピーカーに興味がアル方は、
読んで絶望してください?“笑?”
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
息抜きです、今後週末・週頭はキホン息抜きです、
しかし気まぐれな私ですから週末週頭も気合一発?原稿を連打するかも…
で、本日は目の調子が悲惨です!!
疲れ目が酷いです!
もう隻眼ですから残る右目を後七年は大事にしないと…
今以上に面倒ですから気をつけないと埋けません????
で、困った時の健康??????不健康ネタです!!
え~質問欄にフィールドコイル型スピーカーの質問が着まして
適度に回答しました、フィールドコイル型スピーカーに興味がアル方は、
読んで絶望してください?“笑?”
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
週末は息抜きです!!
閲覧数が伸びませんから息抜き!!
で、今年の私、トレンンドは時計です!!
むかしは高級…アナロ グ自動巻きスイス製時計が大好きでしたが…
最近はデジタルがイイ!
見やすい
とにかく軽い!!
それに商売を半隠居状態ですから腕時計が出来る??
古物オーディオ屋は基本、腕時計厳禁!
金バンドでコーン紙を傷つける可能性がアル!
それに大型強力磁石スピーカーを取り扱いますから時計は一激でほぼアウト!
しかし、毎度お馴染みですが、音響・音楽・楽器以外に頭を使うと楽しい!
で、楽しい序でに音楽ネタを一つ?
先日、弟からクイーンを所有してるか?と尋ねられましたが…
私はクイーンを聴きません??
嫌いじゃアリマセンガ!?
クイーンは何時でも聴ける?手に入る?
だから何時でも後回しで今日に至りました!?
一日は二十四時間!!時間は有限!!
と…考える と「後回し」
で、息抜きのハズが…
問題ですね“大苦笑?”
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
週末は息抜きです!!
閲覧数が伸びませんから息抜き!!
で、今年の私、トレンンドは時計です!!
むかしは高級…アナロ グ自動巻きスイス製時計が大好きでしたが…
最近はデジタルがイイ!
見やすい
とにかく軽い!!
それに商売を半隠居状態ですから腕時計が出来る??
古物オーディオ屋は基本、腕時計厳禁!
金バンドでコーン紙を傷つける可能性がアル!
それに大型強力磁石スピーカーを取り扱いますから時計は一激でほぼアウト!
しかし、毎度お馴染みですが、音響・音楽・楽器以外に頭を使うと楽しい!
で、楽しい序でに音楽ネタを一つ?
先日、弟からクイーンを所有してるか?と尋ねられましたが…
私はクイーンを聴きません??
嫌いじゃアリマセンガ!?
クイーンは何時でも聴ける?手に入る?
だから何時でも後回しで今日に至りました!?
一日は二十四時間!!時間は有限!!
と…考える と「後回し」
で、息抜きのハズが…
問題ですね“大苦笑?”
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
本日は息抜きです、
此処の処、毎週、週に一、二度真面目に原稿書いていたのが祟り、
本日の心エコー(心臓超 音波検査)の具合が…問題アリソウデス!!
問題ありは大歓迎ですが!!
治療費やナニやら此れ以上、病院に納税するのは懲り懲り!!
Cinelliにフラレ、Lemonndに フラレ、Colnagoにもフラレ
Derosaにもフラレ、bassoに もフラレ…そう言えば…Pinarelloにもフラレタカ…
その他、多数にフラレ!?
挙句の果てに納税するだけの人生じゃ…
さすがの元?大悪党こと私も…
過去を思い出してグレルぜ????
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
本日は息抜きです、
此処の処、毎週、週に一、二度真面目に原稿書いていたのが祟り、
本日の心エコー(心臓超 音波検査)の具合が…問題アリソウデス!!
問題ありは大歓迎ですが!!
治療費やナニやら此れ以上、病院に納税するのは懲り懲り!!
Cinelliにフラレ、Lemonndに フラレ、Colnagoにもフラレ
Derosaにもフラレ、bassoに もフラレ…そう言えば…Pinarelloにもフラレタカ…
その他、多数にフラレ!?
挙句の果てに納税するだけの人生じゃ…
さすがの元?大悪党こと私も…
過去を思い出してグレルぜ????