
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
薬が減りました?
前任者、前々任者は、天地が覆れば…
とにかく褒めようが無い“迷医”でしたが、
今度の担当医は名医は言い過ぎだがマトモです!
医者としての職務を遂行しています、
しかし、私の計算を随分狂わせそうで、
「フー」って感じですね~
しかし彼のヤル気は粋ですね、
江戸っ子気質の私にはアノ乗りは埋けません?
身体に良くても人生には最悪です、
『意に感ず』ってヤツが働いてしまいます、
最悪の展開にならなように皆さんも暇な時、祈って頂けると助かります。
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
薬が減りました?
前任者、前々任者は、天地が覆れば…
とにかく褒めようが無い“迷医”でしたが、
今度の担当医は名医は言い過ぎだがマトモです!
医者としての職務を遂行しています、
しかし、私の計算を随分狂わせそうで、
「フー」って感じですね~
しかし彼のヤル気は粋ですね、
江戸っ子気質の私にはアノ乗りは埋けません?
身体に良くても人生には最悪です、
『意に感ず』ってヤツが働いてしまいます、
最悪の展開にならなように皆さんも暇な時、祈って頂けると助かります。
PR
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
池上の大将(斉藤輪 業・社長)が古い国産クロモリ・フレームで
ロード・レーサーを組んでまして、
そのチャリに試乗させて頂きました、
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!です!!
シマノの下から二番目ロード用としては一番安いSORAで組んでアリマシタが、
(コンボはSORA、ホイールもSORA全てが安部品)
まるでALL・Dura ace(シマノ最高グレード)で した、
乗り心地、加速、部品の名称SORA(空)そのま まに感動?
イヤ衝撃が正しいか?
まるで空を飛んでいる気分でした、
やはりチャリ本体の質は部品二割ビルダー八割ですね、
どの分野にも当て嵌まると思いますが、
部品の能力も大事ですが扱う、それを操る人間の器量が、
どの分野でも問われると云う事が書きたいだけです。
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
池上の大将(斉藤輪 業・社長)が古い国産クロモリ・フレームで
ロード・レーサーを組んでまして、
そのチャリに試乗させて頂きました、
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!です!!
シマノの下から二番目ロード用としては一番安いSORAで組んでアリマシタが、
(コンボはSORA、ホイールもSORA全てが安部品)
まるでALL・Dura ace(シマノ最高グレード)で した、
乗り心地、加速、部品の名称SORA(空)そのま まに感動?
イヤ衝撃が正しいか?
まるで空を飛んでいる気分でした、
やはりチャリ本体の質は部品二割ビルダー八割ですね、
どの分野にも当て嵌まると思いますが、
部品の能力も大事ですが扱う、それを操る人間の器量が、
どの分野でも問われると云う事が書きたいだけです。
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
BASSO・LESMOを注文 してきました…
これでチャリも一段落するはずです…??
しかし…今まで より楽をする為の車種変更ですから?????
車種変更と言うよりカテゴリー変更ですが…
必要に駆られたカテゴリー変更ですね、
で、
嘗ての私はパワー型スプリンターでしたが…
現在は…その面 影すらアリマセン!!
車に千切られ、ロードレーサーにも千切られ、
挙句の果てに、同属クロスバイクやMTBにも千切られ、
脚力を語る必要も無く、必要な筋力もスタミナもアリマセン!
元々、何故MTBを選択 してきたか?と言うと!!
MTBタイヤは対パンクに強い!!
私はMTBに乗る 以前はママチャリで一月1200Kmから1600KM走る人間でした…
が…ママ チャリで此の距離を走ると、維持費…詰りコストが大変なんです!
当時の体重が90キロか ら95キロ前後!当然車体に掛かる負担が…特に足回り…
もう一つ詰り…タイ ヤ・チューブに掛かる負担が物凄い!!
リアタイヤは一月で御終い!フロントタイヤは一月半!チューブは前後一月でボ
ロボロ、
更にブレーキワイヤーも二月持たない!で、当時から私は乗ることが専門ですから
当然整備は社長!とにかく大変そうでした??
それに移動途中でのパンクは日常茶飯事で…
そこで登場したのがMTBモ ドキ!?
初代MTBモドキ は、タイヤの持ちも良く??????????????
最初に付いて来たブロックタイヤは一月半でツルツルになり交換したが…
しかし!パンクは一度も無く!!
「こりゃ~絶対!今後もMTBで しょう!」と思いました!!
その後MTBモドキ のタイヤをスリックタイヤに履き替えて…
想像通りにことは進みました!此のミツボシ製?スリックタイヤは耐久性抜群で、
約二年は持ちました!
で、コイツ(MTBモドキ)で、後10年は走ろうと…目論んでいた矢先…
池袋METALの魂研 究所帰りに悲劇は巣鴨で手薬煉を引いていた?!
段差を乗り越えた瞬間!ステム付近から轟音が深夜の巣鴨に響き渡り!?
ハンドルに問題発生!?
しかし
そのままなんとか帰宅して翌日社長に症状を見てもらうと…
ハンドル支柱が中で折れていました!!
その後登場したのが現愛車なんです!
コイツは本物??(厳密に 謂うと??MTBはゲイリーフィッシャー作の物を指す?)
のMTBで兎に 角、良く走る!!!!
勿論!!誌面で何度も登場しているサイクルマイスター整備のチャリですから
路面を滑る様な感覚です!良い整備士が整備した自転車は
当たり前の様に、こんな感じです!!
が…しかし、再三再四、書いてきましたが…
肝心の心臓が壊れる事態になり、現在に至る訳です、
で、此方も再三再四、書いてきましたが、現在は当時より体重が約40キロ落ち、
対パンク対ランニングコストも体重と同じで軽くなり????????
細いタイヤに切り替えを去年から検討してきました…
特に現愛車の先代タイヤは勤続疲労・磨耗での交換ではなく…
タイヤ自体ゴム劣化交換でした…
約18年(途中一年半ほど走れませんでしたが)走り続け、磨耗交換ではなく、
劣化で交換は私に取って衝撃的????????????????????
私の歴史が変る瞬間??は大袈裟か???
まぁ…屈辱で した、
で、
科学的に考えて太いタイヤ=空気圧が高くリム打ちその他でのパンクリスクが少
ない!
が、しかし、路面摩擦が大きく脚ついては心臓に掛かる負担が大きい、
ロードやクロスバイク=タイヤが細い=対パンクリスクがMTBに比べると高いが…
路面摩擦が小さく心臓に掛かる負担が軽減出来る、ってことで、
今回はMTBからフ ラットバーロードに転向となりました、
こんどのチャリは私を何処へ運んでくれるのだろう。
追伸?
機嫌善く原稿を書き終えましたが…
何時誌面で御馴染み“斉藤輪業さん”で、お目当て車両を注文までは…
問題アリマセンでしたが…
2012年モデルは完売で、来月に2013モデルが入荷予定だそうです…
どちらにしても、もう寒いから当分乗れません??
悔しい
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
BASSO・LESMOを注文 してきました…
これでチャリも一段落するはずです…??
しかし…今まで より楽をする為の車種変更ですから?????
車種変更と言うよりカテゴリー変更ですが…
必要に駆られたカテゴリー変更ですね、
で、
嘗ての私はパワー型スプリンターでしたが…
現在は…その面 影すらアリマセン!!
車に千切られ、ロードレーサーにも千切られ、
挙句の果てに、同属クロスバイクやMTBにも千切られ、
脚力を語る必要も無く、必要な筋力もスタミナもアリマセン!
元々、何故MTBを選択 してきたか?と言うと!!
MTBタイヤは対パンクに強い!!
私はMTBに乗る 以前はママチャリで一月1200Kmから1600KM走る人間でした…
が…ママ チャリで此の距離を走ると、維持費…詰りコストが大変なんです!
当時の体重が90キロか ら95キロ前後!当然車体に掛かる負担が…特に足回り…
もう一つ詰り…タイ ヤ・チューブに掛かる負担が物凄い!!
リアタイヤは一月で御終い!フロントタイヤは一月半!チューブは前後一月でボ
ロボロ、
更にブレーキワイヤーも二月持たない!で、当時から私は乗ることが専門ですから
当然整備は社長!とにかく大変そうでした??
それに移動途中でのパンクは日常茶飯事で…
そこで登場したのがMTBモ ドキ!?
初代MTBモドキ は、タイヤの持ちも良く??????????????
最初に付いて来たブロックタイヤは一月半でツルツルになり交換したが…
しかし!パンクは一度も無く!!
「こりゃ~絶対!今後もMTBで しょう!」と思いました!!
その後MTBモドキ のタイヤをスリックタイヤに履き替えて…
想像通りにことは進みました!此のミツボシ製?スリックタイヤは耐久性抜群で、
約二年は持ちました!
で、コイツ(MTBモドキ)で、後10年は走ろうと…目論んでいた矢先…
池袋METALの魂研 究所帰りに悲劇は巣鴨で手薬煉を引いていた?!
段差を乗り越えた瞬間!ステム付近から轟音が深夜の巣鴨に響き渡り!?
ハンドルに問題発生!?
しかし
そのままなんとか帰宅して翌日社長に症状を見てもらうと…
ハンドル支柱が中で折れていました!!
その後登場したのが現愛車なんです!
コイツは本物??(厳密に 謂うと??MTBはゲイリーフィッシャー作の物を指す?)
のMTBで兎に 角、良く走る!!!!
勿論!!誌面で何度も登場しているサイクルマイスター整備のチャリですから
路面を滑る様な感覚です!良い整備士が整備した自転車は
当たり前の様に、こんな感じです!!
が…しかし、再三再四、書いてきましたが…
肝心の心臓が壊れる事態になり、現在に至る訳です、
で、此方も再三再四、書いてきましたが、現在は当時より体重が約40キロ落ち、
対パンク対ランニングコストも体重と同じで軽くなり????????
細いタイヤに切り替えを去年から検討してきました…
特に現愛車の先代タイヤは勤続疲労・磨耗での交換ではなく…
タイヤ自体ゴム劣化交換でした…
約18年(途中一年半ほど走れませんでしたが)走り続け、磨耗交換ではなく、
劣化で交換は私に取って衝撃的????????????????????
私の歴史が変る瞬間??は大袈裟か???
まぁ…屈辱で した、
で、
科学的に考えて太いタイヤ=空気圧が高くリム打ちその他でのパンクリスクが少
ない!
が、しかし、路面摩擦が大きく脚ついては心臓に掛かる負担が大きい、
ロードやクロスバイク=タイヤが細い=対パンクリスクがMTBに比べると高いが…
路面摩擦が小さく心臓に掛かる負担が軽減出来る、ってことで、
今回はMTBからフ ラットバーロードに転向となりました、
こんどのチャリは私を何処へ運んでくれるのだろう。
追伸?
機嫌善く原稿を書き終えましたが…
何時誌面で御馴染み“斉藤輪業さん”で、お目当て車両を注文までは…
問題アリマセンでしたが…
2012年モデルは完売で、来月に2013モデルが入荷予定だそうです…
どちらにしても、もう寒いから当分乗れません??
悔しい
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
で、此処で本日は昨日の前振りに付き急遽?
『痛い病気ベスト??』
アスペルガー症候群・辛いですね~
それでも現在はアスペルガー症候群とか区分?認識されて?
認知か?現在のアスペルガーの子供は多少?保護されているらしいので、
幸せだと思います!現在はタダの我侭とはミナサレナイらしい?
それどころか、ナンチャってアスペルがー養成塾まで在る!
天才養成塾…しか し、天才とは努力無しで…なのだが…
態々右脳を鍛える努力をしても、それは天才では無く秀才では…
もう一つ序でに?自称アスペルガー症候群が急増しているらしい?
アスペルガー症候群=天才ミタイにテレビ等マスコミが騒ぐから…
自分の子供をアスペルガーに仕立てたい親やナリタがり何処かの誰かさん達が…
自称?アスペルガー症候群気取りしてるのが目にツキマス“苦笑?”
自称アスペルガー症候群を名のれる方々は*******なんでしょうね~
お幸せに?????
で、マジメな話、現実のアスペルガー症候群(兄の場合)
アスペルガーにも色々種類が在るらしいのですが大変でした!(現在も大変ですが)
私の時代、私自身は大人達から「ただの我侭小僧」と認識されていました、
私の場合は意思自体のコントロールが上手い具合に出来ない子供でしたが…
周囲と足並みを揃えることが苦手?出来ない?
当の私は皆と足並み揃えたいのに…出来ない、
とにかく感情の波が激しく、
一度火が点いたらとことんまでやらないと気がすまない
だから周囲が付き合いきれず、最終的に嫌がられる、途中の方が多いが、
相手、周囲の気持ちが解るんだけど意思が思う様に言うことを聞いてくれない?
意思が思うように働かない、その時ヤリたいことだけしかしない?
物事全てに対して自身の気が向くか気が向か無いかで喜怒哀楽が決る!
とにかく脳の中で自身の意思なのか?別の意思なのか…整理がつかない、
とりあえず決定を下すのは、どれも自分なのですが…
上手く脳と身体がリンクして動いてはくれない…(現在も続いてる)
辛いですね~周囲の目が痛いですね、
周囲や世間と上手く付き合えない?付き合える筈が無い!
世の中から見たら非常識人間=アスペルガー症候群ですから、
特に義務教育時代は登校を強制されますからナオ辛いですね~
現在は教育学部?教職を取る段階でアスペルガー症候群対策?を勉強するらしい?
ナニワトモアレ、当の本人は辛辣かつ痛い、
蓄膿症・辛いですね??カナリ辛い?辛辣だと思います??
しかし、此の病気皆さんにも解り易い病気だと思います!!
風邪ひいて鼻にくると鼻詰りで苦しい?不自由すると思いますが…
此の鼻ズマリが慢性的です!!カナリ辛いと思います、
しかし、私は此の蓄膿症を苦にした事は無いんです!!
子供の頃?物心着いた頃には蓄膿症で鼻が詰っていることが当たり前でしたから
あに「世界中皆鼻ズマリ、人間は口だけで息をすると動物」
と考えていました!“大笑!”
呼吸は100%、口でするものと認識してましたから苦になった記憶がありません!
“大笑!“
鼻で呼吸してない私に気がついた父親が私を病院に強制連行!
数日後、手術により完治?
その鼻を我父は三回ほど殴って折るから笑える?
因みに折った鼻は父が元に戻してくれました“大笑?”
で、
術中鼻が痛かったことを記憶してます、この手術に比べたら…
鼻割り箸は可愛いモノです、
骨接・それなりに痛いですが、我が家のシキタリでは骨接は怪我のウチに入りま
せん!
しかし、鎖骨を折るとそれなりに不自由で痛いかも?
“笑?”
角膜が傷つく・コイツはカナリ痛いですね~
ドライアイなんかで角膜が傷つくのは耐えられますが、
歯ブラシなんかで思いきり傷つけると、さすがの私も耐え難い?
痛みになりますね??
で、薬をつける時…眼球に軟膏をつける作業が更に痛い?
“苦笑!”
痛風・コイツはヤバイぐらい痛い!!
その名の通り風が吹いただけでも“痛い!”
実際は痛いじゃ済まないぐらい“痛い!”
これにくらべたら骨接ぐらいは蚊に刺されたような感 じ!!
二度と発病したくない病気!!
で、一番痛いのは“心臓!”
しかし、何度も書きますが心臓の痛みは痛風より痛い?
子供の頃から病気と闘い続けた??私ですが…
『心不全・心筋症』を発病するまで病気最強は、“痛 風”だと考えて来ましたが、
最強は『心不全・心筋症』だと思います!!
此の病気は心身供に痛めつけられますね~
付け入る隙がアリマセン!!
今迄の病気、視力低下だとか、蓄膿症その他etc様々な病気と合間見えてきましたが
その度、私は…病気に勝利してきました??
勝利と呼んでイイのか解りませんが??精神的に乗り越 えてきたが適当か?
とりあえず病気による“不自由”に打ち勝ってきました が…
しかし心臓だけはヤバイと思います!!
今迄のゴマカシ?とか逃げ?とか根性とかいっさい通用 しない!
“苦笑?”
以前何度か書きましたが、
『地球史上、人間は環境適応能力が最っも優れて動物』
コイツで随分激動の人生を乗り越えてきましたが…
要は…「置かれた環境に慣れてしまえば良い」
その環境適応能力に最高に優れた遺伝子の自分は、その 末裔と思えば?
意外と気楽?
実際、自分は霊長類ヒト科オスなのだから「置かれた環 境に馴染めば良い」
と考えて後は行動、不自由があれば、それを補えるよう に努力するだけ!
しかし、心臓病は…『地球史上、人間は環境適応能力が 最っも優れて動物』
コイツが殆んど通用しない病気…
『心不全・心筋症』
ようは簡単な話で、心身を動かす原動力の源が心臓です から…
そこがイカレたら脳を含めた全ての臓器が機能不全にな ることは当たり前!!
此れまでのように例えば右手が駄目なら左手みたいに、
目が見えないのなら耳とか創意工夫や根性で難局を乗り 越えてきましたが、
コイツ(心臓病)は厳し いですね~
実際、最近の左手の痺れ(痺れは子供の頃から在るが)左 目の失明状態は心臓から!
心臓の不調は全ての臓器、機能、意思を痛めつけてくれ る!
最悪党!?
それまでの自分自身が生きて来た生き様を根底から覆さ れる!!
心も痛いが…
肉体的痛みもハンパじゃない!
何時でも砲丸投げの鉄球を胸部に落とされてる状態!
積み重ねてきた知性、根性を根こそぎ?ぎ取られる痛み が在る!
心身供に痛いと謂う点で心臓病が“痛い病気”に置いて 最強と謂える、
“苦笑!”
追伸?
何時か苦境に出逢う?現在苦境と格闘中?の誰かさん?
私は苦境に強い?苦境を乗り越える?苦境に勝利した? 秘訣??
秘訣?を語る私は、そろそろ病気に白旗を上げたいのだ が、
『地球史上、人間は環境適応能力が最も優れて動物』
コイツで随分激動の人生を乗り越えてきましたが…
要は…「置かれた環境に慣れれば良い」
その環境適応能力に最高に優れた遺伝子の自分は末裔と 思えば?
実際、自分は霊長類ヒト科なのだから「置かれた環境に 馴染めば良い」
「慣れれば良い!」と考えて後は行動するだけ!
けして現実から目を背けなければ良しでしょう?
しかし…心臓痛ェ
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
で、此処で本日は昨日の前振りに付き急遽?
『痛い病気ベスト??』
アスペルガー症候群・辛いですね~
それでも現在はアスペルガー症候群とか区分?認識されて?
認知か?現在のアスペルガーの子供は多少?保護されているらしいので、
幸せだと思います!現在はタダの我侭とはミナサレナイらしい?
それどころか、ナンチャってアスペルがー養成塾まで在る!
天才養成塾…しか し、天才とは努力無しで…なのだが…
態々右脳を鍛える努力をしても、それは天才では無く秀才では…
もう一つ序でに?自称アスペルガー症候群が急増しているらしい?
アスペルガー症候群=天才ミタイにテレビ等マスコミが騒ぐから…
自分の子供をアスペルガーに仕立てたい親やナリタがり何処かの誰かさん達が…
自称?アスペルガー症候群気取りしてるのが目にツキマス“苦笑?”
自称アスペルガー症候群を名のれる方々は*******なんでしょうね~
お幸せに?????
で、マジメな話、現実のアスペルガー症候群(兄の場合)
アスペルガーにも色々種類が在るらしいのですが大変でした!(現在も大変ですが)
私の時代、私自身は大人達から「ただの我侭小僧」と認識されていました、
私の場合は意思自体のコントロールが上手い具合に出来ない子供でしたが…
周囲と足並みを揃えることが苦手?出来ない?
当の私は皆と足並み揃えたいのに…出来ない、
とにかく感情の波が激しく、
一度火が点いたらとことんまでやらないと気がすまない
だから周囲が付き合いきれず、最終的に嫌がられる、途中の方が多いが、
相手、周囲の気持ちが解るんだけど意思が思う様に言うことを聞いてくれない?
意思が思うように働かない、その時ヤリたいことだけしかしない?
物事全てに対して自身の気が向くか気が向か無いかで喜怒哀楽が決る!
とにかく脳の中で自身の意思なのか?別の意思なのか…整理がつかない、
とりあえず決定を下すのは、どれも自分なのですが…
上手く脳と身体がリンクして動いてはくれない…(現在も続いてる)
辛いですね~周囲の目が痛いですね、
周囲や世間と上手く付き合えない?付き合える筈が無い!
世の中から見たら非常識人間=アスペルガー症候群ですから、
特に義務教育時代は登校を強制されますからナオ辛いですね~
現在は教育学部?教職を取る段階でアスペルガー症候群対策?を勉強するらしい?
ナニワトモアレ、当の本人は辛辣かつ痛い、
蓄膿症・辛いですね??カナリ辛い?辛辣だと思います??
しかし、此の病気皆さんにも解り易い病気だと思います!!
風邪ひいて鼻にくると鼻詰りで苦しい?不自由すると思いますが…
此の鼻ズマリが慢性的です!!カナリ辛いと思います、
しかし、私は此の蓄膿症を苦にした事は無いんです!!
子供の頃?物心着いた頃には蓄膿症で鼻が詰っていることが当たり前でしたから
あに「世界中皆鼻ズマリ、人間は口だけで息をすると動物」
と考えていました!“大笑!”
呼吸は100%、口でするものと認識してましたから苦になった記憶がありません!
“大笑!“
鼻で呼吸してない私に気がついた父親が私を病院に強制連行!
数日後、手術により完治?
その鼻を我父は三回ほど殴って折るから笑える?
因みに折った鼻は父が元に戻してくれました“大笑?”
で、
術中鼻が痛かったことを記憶してます、この手術に比べたら…
鼻割り箸は可愛いモノです、
骨接・それなりに痛いですが、我が家のシキタリでは骨接は怪我のウチに入りま
せん!
しかし、鎖骨を折るとそれなりに不自由で痛いかも?
“笑?”
角膜が傷つく・コイツはカナリ痛いですね~
ドライアイなんかで角膜が傷つくのは耐えられますが、
歯ブラシなんかで思いきり傷つけると、さすがの私も耐え難い?
痛みになりますね??
で、薬をつける時…眼球に軟膏をつける作業が更に痛い?
“苦笑!”
痛風・コイツはヤバイぐらい痛い!!
その名の通り風が吹いただけでも“痛い!”
実際は痛いじゃ済まないぐらい“痛い!”
これにくらべたら骨接ぐらいは蚊に刺されたような感 じ!!
二度と発病したくない病気!!
で、一番痛いのは“心臓!”
しかし、何度も書きますが心臓の痛みは痛風より痛い?
子供の頃から病気と闘い続けた??私ですが…
『心不全・心筋症』を発病するまで病気最強は、“痛 風”だと考えて来ましたが、
最強は『心不全・心筋症』だと思います!!
此の病気は心身供に痛めつけられますね~
付け入る隙がアリマセン!!
今迄の病気、視力低下だとか、蓄膿症その他etc様々な病気と合間見えてきましたが
その度、私は…病気に勝利してきました??
勝利と呼んでイイのか解りませんが??精神的に乗り越 えてきたが適当か?
とりあえず病気による“不自由”に打ち勝ってきました が…
しかし心臓だけはヤバイと思います!!
今迄のゴマカシ?とか逃げ?とか根性とかいっさい通用 しない!
“苦笑?”
以前何度か書きましたが、
『地球史上、人間は環境適応能力が最っも優れて動物』
コイツで随分激動の人生を乗り越えてきましたが…
要は…「置かれた環境に慣れてしまえば良い」
その環境適応能力に最高に優れた遺伝子の自分は、その 末裔と思えば?
意外と気楽?
実際、自分は霊長類ヒト科オスなのだから「置かれた環 境に馴染めば良い」
と考えて後は行動、不自由があれば、それを補えるよう に努力するだけ!
しかし、心臓病は…『地球史上、人間は環境適応能力が 最っも優れて動物』
コイツが殆んど通用しない病気…
『心不全・心筋症』
ようは簡単な話で、心身を動かす原動力の源が心臓です から…
そこがイカレたら脳を含めた全ての臓器が機能不全にな ることは当たり前!!
此れまでのように例えば右手が駄目なら左手みたいに、
目が見えないのなら耳とか創意工夫や根性で難局を乗り 越えてきましたが、
コイツ(心臓病)は厳し いですね~
実際、最近の左手の痺れ(痺れは子供の頃から在るが)左 目の失明状態は心臓から!
心臓の不調は全ての臓器、機能、意思を痛めつけてくれ る!
最悪党!?
それまでの自分自身が生きて来た生き様を根底から覆さ れる!!
心も痛いが…
肉体的痛みもハンパじゃない!
何時でも砲丸投げの鉄球を胸部に落とされてる状態!
積み重ねてきた知性、根性を根こそぎ?ぎ取られる痛み が在る!
心身供に痛いと謂う点で心臓病が“痛い病気”に置いて 最強と謂える、
“苦笑!”
追伸?
何時か苦境に出逢う?現在苦境と格闘中?の誰かさん?
私は苦境に強い?苦境を乗り越える?苦境に勝利した? 秘訣??
秘訣?を語る私は、そろそろ病気に白旗を上げたいのだ が、
『地球史上、人間は環境適応能力が最も優れて動物』
コイツで随分激動の人生を乗り越えてきましたが…
要は…「置かれた環境に慣れれば良い」
その環境適応能力に最高に優れた遺伝子の自分は末裔と 思えば?
実際、自分は霊長類ヒト科なのだから「置かれた環境に 馴染めば良い」
「慣れれば良い!」と考えて後は行動するだけ!
けして現実から目を背けなければ良しでしょう?
しかし…心臓痛ェ
店は現在も目黒線、武蔵小山にて営業中!
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
もう直ぐ42歳だ、20台 で死亡予定が30代を生き…
…
しかし、30代後半 に最大のチャンスが訪れたのに、
撃沈?
生き残り、挙句の果てに、もう直ぐ42だ?
皆さん世に謳われた“天才薄命”は嘘です!
”大笑?“
42まで残り9日ほど だが、此の調子だと残念ながら生き残りそうだ??
MLBのジャッキー・ロビンソンの背番号42に肖り??
(注意・ジャッキー・ロビンソンの話は有名過ぎるので書きません!!)
果して42歳を生 き抜くのだろうか??
先週末も予告通りに『息抜き』今週末も息抜き、来週末も息抜き、
どうせなら生きている限り『息抜き』人生にしたい、
で、久し振りに“兄、心臓情報”でも書きますか??
左心が上手い具合に動きませんね~
8月にくらべると心臓自体の動きは少々回復してきましたが?
心臓自体の動き、特に左心がオカシイらしい
心エコーの女医さん(可 愛い人?)が言ってました、
われながら「シブトイですね!」
ジワジワ止まらないで一気に止まればイイのに!!
以前も書きましたが、『痛みを死が断ち切るまで』なんでしょうか?
電話番号は03-3712-8070
御用の在る方は宜しくお願いします!
弟のギター教室もまだまだ生徒さん募集しています
もう直ぐ42歳だ、20台 で死亡予定が30代を生き…
…
しかし、30代後半 に最大のチャンスが訪れたのに、
撃沈?
生き残り、挙句の果てに、もう直ぐ42だ?
皆さん世に謳われた“天才薄命”は嘘です!
”大笑?“
42まで残り9日ほど だが、此の調子だと残念ながら生き残りそうだ??
MLBのジャッキー・ロビンソンの背番号42に肖り??
(注意・ジャッキー・ロビンソンの話は有名過ぎるので書きません!!)
果して42歳を生 き抜くのだろうか??
先週末も予告通りに『息抜き』今週末も息抜き、来週末も息抜き、
どうせなら生きている限り『息抜き』人生にしたい、
で、久し振りに“兄、心臓情報”でも書きますか??
左心が上手い具合に動きませんね~
8月にくらべると心臓自体の動きは少々回復してきましたが?
心臓自体の動き、特に左心がオカシイらしい
心エコーの女医さん(可 愛い人?)が言ってました、
われながら「シブトイですね!」
ジワジワ止まらないで一気に止まればイイのに!!
以前も書きましたが、『痛みを死が断ち切るまで』なんでしょうか?